急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ42
2011/1/5 11:32
▼こなきじじい今頃になって明けましておめでとうございます。今日もネコ娘を迎えついでに長電です。村山橋でりんごとマルーン撮って、いまそのマルーンに乗車中です。
2011/1/5(水)11:32
▼急行 ちょうかい昨晩は夜10時頃に帰宅しましたが、ゴミ部屋に戻ってくると現実に引き戻された気がします。う〜、三が日は終わってしまったんですね…鉄をしていたので正月の気分は味わえませんでした。(初詣列車でしたが)
ところで今回はやらなかったですが、津和野駅とか行けばいいスナップとか出来たかも…でもSLは直ぐに引きあげてしまいますかね。
昨年の初鉄はいつだったかな…京急&東武大師線だったと記憶してますが。こうして記しておけば後でひもとけますね。京急はともかく東武のマーク月は確か三が日で終わりかな…記録が途切れました…(-_-) 元旦行けたのに…(T-T)
ところでスカイツリーマニアの人の話では正月は現地周辺は人でごった返し大変だったとか…。なるほど…新聞によると三が日は見物客が殺到で商店は潤う一方、地元の住民は騒音、ゴミ、立ちション、路駐…大迷惑だったと記事が報じてます。
ヒトが集まれば確かに迷惑な連中も集まって来ますが、夕方の民放ニュース等は鉄の時同様、上から目線でしたり顔に‘エラソー’に論じるのは鼻白みますが、その手の番組をつい見てしまいますね…大迷惑!とか…(^-^;
2011/1/5(水)9:24
▼急行 ちょうかい川崎で一緒に下車、ビックカメラでデジ画像閲覧、彼はプリント注文してました。私も気にいった画像をファイル交換して貰いました。
他力ですが、おかげ様でいつもは巣篭もりが長いですが、本年はいきなり鉄活動出来ました〜。以降尻すぼみにならなければ良いですが…。
ところで模型マニアの人の連絡では、新発売のKATOのキハ181セットが何処も瞬殺状態とか…こちらはぬかった…(T-T)
2011/1/4(火)21:25
▼急行 ちょうかい今、国府津です。う〜様、今度行きましょうか…(^-^; 阪急も正月マークが付いていたので撮りたかったですが。
2011/1/4(火)19:36
▼う〜ちくしょうう〜ミドリ。いいなあ〜
2011/1/4(火)18:33