急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ4
2010/12/13 13:01
▼う〜京浜東北線64-39でかっとんで行きました。鉄は5人。テストなのかカマがチラホラ。こちらのほうがオイしかったりして。とりあえず返しを大宮で撮ろうと思います。
2010/12/13(月)13:01
▼急行 ちょうかいえ〜、露出が出て来たレベルではないのでは…(^-^; 気合いの程が違いますね。
ヒガジュウお茶濁しも考えましたが…ウヤリました。
いすみは展示場所ではあの程度のポジションでしたが、終了後に車庫前に転線しまして、僅かな時間のそちらのアングルの方が良かったです。徳間書店一行が構内撮影。元々こちらにすれば…と思いますが、ホームからの撮影となり会社が避けたのでしょう。
早くに着いてれば直ぐにいすみは切り上げ、小湊や久留里あたりに転戦したでしょうから、遅い到着で結果オーライでした〜(^^)
2010/12/13(月)12:25
▼う〜北浦和上野方先端に居ます。鉄な方3名。雨が降ってきたぶん、露出は出てきました。
2010/12/13(月)12:12
▼急行 ちょうかいシダックスではフリードリンク(コースにより注文制)ですが、フロート系のラインナップが激減しました。一番高いタピオカ入り(660円)が一種類に。(…個別の店で違うかも)それでも私らクリームソーダ等フロート系はそれぞれ5杯位は飲んだかも…いいオヤジが。
本年も後二週間強…忘年会の企画とかどうなったか知りませんが、スケジュールとか皆で合わせるの厳しいし、有志で顔を合わせれば十分ですね。
私は全て活動報告してるので、特に積もる話もありませんし。ボーリングも面白そう。鉄の後のミニ懇親会程度で良いのでは?
2010/12/13(月)11:28
▼急行 ちょうかいおはようございます〜。う〜様のご連絡のおかげで布団から出られました…(^-^;
カラオケはいつもはスタートの時間に終了しましたが、金さん宅で3時まで長居して帰宅、結局寝たのはいつもの5時台になりました。
う〜様、カンバンはオリジナルとは思えず、自作みたいでした。公開中はつけっ放しだったのかな? 私はカン無しが撮れて逆にラッキーと思いましたが。でも少しはスカ色でも営業運転して欲しかった。給油はしてました。
3月には使用開始するそうで、桜と菜の花とのコラボに期待出来ますね〜。
2010/12/13(月)11:11