急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ399
2011/8/22 13:52
▼急行 ちょうかい雨漏りの後始末の後、ずっとDVDの編集作業をしています。時間を取られるのでケータイはあえて手元に置きませんでした。
それでも大して捗りませんが。
ヤバ…ヤフオクの送金に行かないと。
2011/8/22(月)13:52
▼たけ@秋葉原今日は休みのはずだけど大人しいな。
親孝行してる?
2011/8/22(月)12:55
▼急行 ちょうかいおはようございます。掲示板にも書きましたが、未明からの大雨に起こされ、雨漏りとの戦いで寝られません…(*_*)
安全面からも直ぐにボロ屋は建て替えたいし、壊す建物に無用なコストをかけたくないのですが…本格的に直せば50〜100万円以上は掛かるし…。
もちろん手をこまねいてる訳でなく、ホームセンターでセメントを買って隙間を埋めたら一時的には収まったのですが、新たに水の流れるルートが出来て別の場所から雨漏り。グッズや本の被害は甚大です…(T-T)
職場の建物も地震の後に何処かに亀裂が入ったか雨漏りする様になった(私の訴えで修復)ので、同様の原因かも知れません。
トランクルームやアパートを借りて荷物をどかして、根本的にやらないと解決しませんね…。
2011/8/22(月)8:40
▼急行 ちょうかい今日は何も出来ないでこの時間です…(-_-)
そう言えばいつの間にか甲子園が終わっていたのですね…昔は校歌を覚える位熱心だったのに、今はスポーツニュースすらろくに見ないので、新聞で知りました…(^-^;
日大三高の優勝と言っても…昔から東京の代表には全く思い入れは無かったので、何とも感じませんが。…それでも昔 桜美林大を受験しようと思ったのは甲子園効果かな…?
むしろ埼玉や千葉、茨城、広島県の代表の肩入れをしてしまいますね。
炎天下で頑張る高校球児には敬意を表したいですが、昨今の様な猛暑下で野球をやるのは危険で、見直しが必要と思います。
2011/8/21(日)22:10
▼急行 ちょうかい今日はあれから起きたのが4時台!で愕然としました。一日を潰しました…(T-T)
2011/8/21(日)17:50
▼急行 ちょうかいED16は私が撮り鉄を始めたスタートの原点ですので、絶対に欲しいアイテムですが、発売初日とかに手をうたないと瞬殺間違いないですね。
しかし…アリイ(マイクロエース)製で十分満足してたのに1号編成と同じ事に。…旬な当時に早く発売してくれれば。
ただ現在のカトーの黄色いヘッドライトは好きではありません。583のブルーの窓もちょっとやり過ぎ感が…細部の仕上がりは文句なしですが。
ちなみに撮影の機会が多いゴトーや赤のパーイチは馴染みはあるものの、模型は買う気になりませんね。
2011/8/21(日)7:03