急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ391
2011/8/14 17:38
▼急行 ちょうかいさすがよね様ですね〜。あちら立てればこちら立たずと言う事ですね。
今、ゆりかもめ車内です。会場で終了後に友人と合流。彼は一日券を購入してるので帰りはこちらで。
2011/8/14(日)17:38
▼よねお台場周辺は品川営業所なのでJバス製が多いです。今はどこのメーカーも共通仕様なので日デも三菱もJバスも同じようです。バリアフリーで設計上の制約の元の話しなので、この手の話題がよくネットで逆に叩かれています。
2011/8/14(日)17:15
▼急行 ちょうかい相変わらずフジテレビのあるお台場界隈は混んでいます。
ところで都バスで中心的に使われるこの車両(何処製?)は後ろの座席だとちょうど窓枠が視界の位置に来て最悪!設計何とかならないものでしょうか…。
2011/8/14(日)14:26
▼急行 ちょうかい浜松町から東京ビッグサイト行きのバスに乗りました。この時間ならがら空きと思いきや、満席で立ち客も出ました。ギリで座れました。
急いでいる時はゆりかもめですが、こちらの470円に対しバスだと半額以下の200円で行けます。しかし本数が少ないし、定員も少ないので乗れきれない事もあり、急いでる時は使えませんね…。かもめカードも忘れた。
2011/8/14(日)14:03
▼急行 ちょうかいあの後即支度もせず、ノンビリと風呂に入ったりしていたら1時を回ってしまいました。
そしてやっと駅に行き電に乗りましたが、本日はコミケが4時までなので、どんなにアクセス良くても滞在は1時間未満、撮影タイムは3時までなので事実上不可能です。
同僚は二日連続マルヨで行き、これから帰るみたいですが、1時に家にいる私に呆れてました。電話で更に遅く…。
友人からは11時に出発とのメールがあり、現地で会う事になってますが、もうムリですね。
鉄でも他のホビーでも私の取り組みはこんなものです…(-_-) コミケも去年は別として、いつも同じ様な到着。帰る人の流れとは逆に。
ランティスの同人誌の購入が目的ですが、販売の場所が…。
2011/8/14(日)13:40
▼急行 ちょうかい9時頃寝たらこの時間に…(T-T) 寝坊して仕事に間に合わずにパニッてる夢を見ていました…(^-^;
2011/8/14(日)11:37