急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ3784
2019/2/5 9:59
▼急行 ちょうかい目玉オヤジ様のお気に入りのこの曲がアップされてました〜(^^) アルバムの曲ですからね。
小川範子「風の中で」 - YouTube
小川範子はかなり充実してますね。削除されたこちらも。
小川範子「それぞれの愛」 - YouTube
2019/2/5(火)9:59
▼急行 ちょうかい最近ハマってるのがこの曲。97年頃に東北方面に行く夜行バスの中で聴きました。曲名とか思い出せなくて、歌詞検索しても間違ってて全くヒットしなかったのですが、やっと見付けました〜(^^) 香港の歌手と思ったら日本人でした。バンド名は135(イチサンゴ)と言うそうですが、全く知らなかったです。
テレサ・テンも歌ってるそうで。YouTubeではなかったです。坂本冬美が歌ってるのはありました。
我愛? by 135 - YouTube
バスで聴いたのはこちらのバージョンでした。
我愛? '97 The Brand-new dawn in HONG KONG/135
2019/2/5(火)9:52
▼急行 ちょうかいYouTubeで音楽を聴いて夜明かしに。これで本日の休みを潰しそう。
通報厨の猛威でボロボロの状態でしたが、最近だいぶ復活しています。つかの間でしょうが。
タブレットのブックマークがもう70〜80はいってて探すのが大変…。
2019/2/5(火)9:38
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡のマルチ。
◯◯様、こんばんは、お世話になります、◯◯です。
ご連絡すみませんです。こちらも未開封で大切に保存されてたと存じますが…私も最近この事実を知ってガク然としました。
レジンに限らずミニカーは大変デリケートみたいですね。高価なイグニッションモデルとかでも同様でしょうし…最早こちらには手を出す気にならなくなりました。マツダのは欲しいですが。
トミカ等みたいなプラスチックのウィンドウでは全く質感が無くなりますし…それにしても長い年月でなく僅か数年で劣化するのは…メーカーが対策して欲しいです。暗所で保存しても防げないとかでは有り得ません!
以前剥がれの接着を試みましたが…悲惨な結果になりました…(T-T)
ありがとうございます。またご出品を拝見させて頂きますね。
2019/2/5(火)2:45
▼急行 ちょうかいオークションの説明にも窓の浮きはうたってましたね。見落としてて…自己責任…(T-T)
2019/2/5(火)2:42
▼急行 ちょうかいう〜ん、イマイチ参考になるのが。
レジン製ミニカーの耐久性について
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8673506.htmlミニカーの経年劣化について - おもちゃと模型の買取フリースタイル
https://fs-hobby.jp/feature/keinen-rekka/ミニカー修理をしましょう! - おくちゃんとミニカー
https://blogs.yahoo.co.jp/tokyuokucyan/14977174.html2019/2/5(火)2:01