急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ329 2011/7/5 11:39

▼急行 ちょうかい
今日は485の配給が2本(3000番台と能登編成)があったのですね…把握してなかったけど、両方撮れる時間だった…トホホ。
でもう〜様が撮ってればノープロブレム。
2011/7/5(火)11:39

▼急行 ちょうかい
おはようございます。う〜様は休みで出撃してるそうですが、私は二度寝で485回送撃沈しました…(:_;) カシ&斗星のついでに撮影出来たのに(国電区間)…(T-T)
2011/7/5(火)10:29

▼急行 ちょうかい
今日は午後から安中を兼ねてまた釣りに行こうと思いましたが、あまりの暑さと強風で釣りが不能の為、出掛けるのを断念しました。
家から一歩も出る事無く片付けをする予定も、全く進捗する事無く一日を浪費しました…(-_-) やはり私の場合は出掛けないと腐りますね。
バリ鉄氏から明日の高崎、上越線鉄(485回、Pトップ旧客訓練他)のお誘いを頂きましたが、訓練は厳しいし…お断りしました。
2011/7/4(月)20:51

▼たけ@秋葉原
今日はそこそこ暑いですが、電気予報は77%です。ちょうかいさんも28℃だったらエアコン使えるよ。
福島原発の冷却システム順調みたいですね。あんまり信用していないけど・・・
2011/7/4(月)12:50

▼急行 ちょうかい
おはようございます。暑くて5時頃目覚めるもどんよりとした曇り空であけぼのは行きませんでした。
その後寝られず昨日購入したカープ&鑑賞魚本を読みましたが、夢中になって今迄…鉄本以外のほうがむしろまだ読みますね…(^-^;
でも頭が痛くなってきました。光化学スモッグにやられた感覚…これが放射能かな…。
週刊現代のタイトル見て買ってしまいました。最近こちらの記事に力を入れているので。…車内吊りや新聞の広告をご覧下さい。
つい最近まで新潮や文春以上のエキセントリックな極右の誌面でしたが、このところ変わりましたね…編集長の交代?
2011/7/4(月)9:27

▼急行 ちょうかい
それから書泉ブックタワーに。鉄本は買っていたので立ち読みだけの予定でしたが、国鉄の歴史…的なタイトルの単行本があったので手が止まりました。(値段は確か3000円弱)内容は中々充実してます。これは買い!
しかし表紙のコンディションが皆イマイチで今回見送り。(これは良本があれば買うかも)栄松堂であった舎人ライナーの本は見当たらず。向こうで買うべきだったか…。
そして思案中のジェリーアンダーソンSF特撮DVDコレクションは凄く迷いましたが、シリーズでコンプすると10万円越えになるので…断腸の思いで見送りました。我慢する意思が強くなったかな?
こんなに誘惑をかわしたのに、カープのムックがあったので2冊(今の野球に全く興味ないのに)と鑑賞魚の本を2冊、他グッズ雑誌を一冊買い結局5千円以上の出費になりました。内容良さそうでコンディションが良ければ即買ってしまいます…ビョーキ。
多分買ったまま袋から出さないで肥やしになる事でしょう。
2011/7/4(月)0:11

330328

掲示板に戻る