急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ312 2011/6/26 9:15

▼う〜ちくしょう
3時起きも検討しましたが、歳だしねぇ。でも露出全然ありませんでした。それこそ寝てたほうがマシ。
2011/6/26(日)9:15

▼急行 ちょうかい
でもそこはこの位の天気がマシかな…。
せっかく行くのだったらあけぼのから撮りますね。
2011/6/26(日)9:00

▼う〜シブヤギ
夜からではありませんが、上越線程度なのに早朝から出撃して申し訳ありません。時間を有効に使えないもので。天気予報が悪かったのでお声をかけても寝ていたほうがマシと言われると思いました。
2011/6/26(日)8:18

▼急行 ちょうかい
なんだ…お誘い頂ければ良かったのに…でも上越線程度で夜からではキツイですが…(^-^;
高速ならまだ間に合いますが。
しかしそこでその程度とは撮り鉄が飽きたのかな?…と言うか通過までまだかなり時間があるからでしょうね。115とかもバッチリ決めて下さい。
2011/6/26(日)8:07

▼う〜シブヤギ
予定だった郡山発のツアーがキャンセル(放射能のせいじゃないよ)になったので、お馴染み関越下踏切に来ました。いい感じで曇っています。鉄は30名ほど。ぼちぼちです。
2011/6/26(日)7:59

▼急行 ちょうかい
なんかわりと早めに寝て6時位に目が覚めるも、曇り空だったので出掛ける気が起きませんでした。
上越方面はすっかりご無沙汰です。シロクイチ+旧客…かなり魅力的な被写体でも、なんか架線柱からのカブり付きとか一切出来ず(聞く所によるとケーサツの警備が過剰過ぎますね)、沼田のお立ち台すら地元の農家が怒って終了、撮る場所が限られるのだと直ぐに飽きそう…。
国鉄は乗り鉄はお客様扱いですが、撮り鉄は邪魔扱いなので。
確かに撮り鉄の多くは車利用ですが、電組みも少なくないし(検札を強化してるの事)行けばグッズ等買うのに。
グッズと言えば京葉線もグッズを発売するならカンバンを付け始めた頃から売れば良いのに…何故に今頃?
特急の車内で売るも、その売り方では結局は数がさばけなかったのでしょうかね?
2011/6/26(日)7:52

313311

掲示板に戻る