急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ308 2011/6/23 15:41

▼急行 ちょうかい
一本…あちらでしたか…(^-^;
私はその後は東京駅の栄松堂でレーマガと鉄道を撮る(DE10特集)を購入しました。コンディションはある程度妥協(印刷ロールスレ)しました。
置いてあった新交通システム(舎人ライナー)の単行本はかなり面白そうですが、土木関係の内容が中心だし、2400円の価格が金欠の身としては厳しく、今回は見送りました。…多分1800円とか1900円位だったら衝動買いしてました…(^-^; …でもマイリストにアップ。鉄道クロニクルも欲しいけど。
そうですよ、たけ様、先鋭なバリ鉄は私の何十倍もフル活動して成果を残してますから…ブログを見て下さい…。金や時間より出撃のモチベーションと体力が持つのが不思議…。
2011/6/23(木)15:41

▼う〜思川
烏山線ではツートンが来た〜。でも烏山方で晴れてしまい光線悪くてう〜でした。ちょうかい様、真岡鐵道と絡めて今度いかがですか?あと、最期の夏を迎える長電屋代線も是非・・思川は私だけです。今度は秋川順光です。今のところ晴れています。水郡線ではイマイチとかいいながらまたまた1本近く切ってしまいました。たけ様、お仕事中すみません。土日はキチンと働いているからね!!
2011/6/23(木)15:22

▼急行 ちょうかい
予想をハズレないツッコミですね…(^-^; そこしかないものね。
文中に書いてますが…それに仕事でしょ?
2011/6/23(木)14:12

▼たけ@京浜東北線
今日はりんかい線方面に出かけます。国鉄改革反対派のちょうかいさん、また変な乗り方してますね?ちゃんとJRの売上に貢献してくださいね。
ところで皆さんの偏差値が高すぎて活動がよくわかりません。
2011/6/23(木)14:07

▼急行 ちょうかい
なるほど…しかし暑いですね。
私は懐かしいニュー新橋ビルに来ました。いつも図柄のバリエーションのある図書カードをゲットしています。
オレカを並べてる店もありますが、プレミアムが付き過ぎ…。前は100円乗せの位の店が多かったのですが。
2011/6/23(木)14:04

▼う〜下野花岡
高崎のキハだから小山から両毛線だと思っただけです。通り道なので1本だけ烏山線狙います。ツートンは来ないだろうなあ。
2011/6/23(木)13:46

309307

掲示板に戻る