急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ3 2010/12/13 7:27

▼たけ@高崎線831M
夜遊びのカラオケどうでした?本当に3時間のライトで終わった?延長したに100カノッサ!私も金曜日に会社の夜遊びでボーリングをして、52、67、74、75、92というスコアでストライク1回とスペア2回でしたf(^_^)おかげで土日は生活乱れました。
2010/12/13(月)7:27

▼急行 ちょうかい
今、江戸川のシダックスでカラオケ中です。割りとライトに3時間コース。
2010/12/12(日)23:05

▼急行 ちょうかい
今、谷津辺りですが、渋滞です。
鬼太郎で無くてムーミンでした…(^-^; 何を勘違いしてたんだろう。
2010/12/12(日)18:25

▼急行 ちょうかい
グッズですが、キハ52の入線記念乗車券が520円で二種類(駅の表示違い)あり、またキハの写真の一日乗車券が1000円で図柄二種類ありました。私は乗車券の二種類のみを購入しました。
残金が無いので余分に買いませんでしたが、現地に行けばまだあると思います。
後、いすみ鉄道のサポーター(一口5千円)になると特製入場料がプレゼントされます。私はしなかったものの、結構申し込んでる人もいました。
大多喜駅には7月からグッズ販売店が開設され、マスコットキャラクターの鬼太郎グッズ(車両にもたくさん描かれて)や鉄道グッズを販売しています。こちらカードOKなのでまた散財しました…(^-^;
帰りはさすがに道混んでますね…今蘇我辺りです。この後はスシロー&カラオケ。
2010/12/12(日)17:41

▼急行 ちょうかい
う〜様、ひばりばバッチリ押さえましたか!ワシクリの柵の状況はいかがでしたか
さてキハの展示場所ですが、ホームの横のタイトな場所で、ちょっと…との感じでした。一般の撮影タイムが終了して(色々と趣味本をリリースしてる…ハイパーホビーとか)徳間書店の一行(読者?)が来ました。その中に中井カメラマンの姿も。…この人の撮影テクニックは凄いですが、見た目普通のオジさんです。
私らも柵の外ながら同様に撮影出来てホッとしました。
撮影会も終了して帰ろと思ったら、入れ替え作業が始まり構内を転線して車庫前に。
こちらのポジションのが全然美味しく満足でした!でもメモリーカードを忘れて残量少なく、仕方なく画質を落として、さらにいらない画像を消しての撮影を余儀なくされました。これで何とか50枚位撮影しました。
道中、久留里線や小湊鉄道の走りを見ました。これからは役者の揃う千葉が熱いですね。ただキハ52はスカ色で走らないのは残念です。
2010/12/12(日)17:17

42

掲示板に戻る