急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ283 2011/6/10 13:04

▼たけ@秋葉原
あれっ?また話がつながりませんが、人の忠告もきかず車検に出したんじゃないですか?
ディラーの信頼うんぬんよりもあの車は無理ですよ。
ご両親が健在のうちに買われるのが賢明かと思われます。
2011/6/10(金)13:04

▼急行 ちょうかい
今日は新たな車の納車日ですが、全くテンション上がりません…(-_-)
そもそも車の車検に行った時、営業マンの口車に乗ってしまい間違った選択をした事を今更ながら後悔しています。…最近の中では最悪最大のミスで、しばらく落ち込みました。
そして二ヶ月半も車が無い有様…。契約後に震災が起きて生産がストップしたならわかりますが、全く見通しがたたないのに自らのノルマの都合で売り付けるとは…客の事は全く考えてないし、無責任極まりません!営業マンへの信頼感も地に落ちました…(−_−#)

手放すと前車のランティス(6年式4ドアHT…非V6ですが、動力性能に不満は無く、デザイン、使い勝手全てに満足してました)への思いはつのるばかり。目玉おやじ様らとディーラーに行った16年前が最近の事の様に思い出されます。(当初は二代目インテグラを購入予定でしたが)
金が掛かったとしても絶対に車検は通すべきでした。…おまけに乗るつもりで直前に5万円位コストを掛けているし…。初めてのミッションのトラブルが不安の根本でした。
しかし当初ガッカリとしていた代車の軽バンが意外と役立ち、これでいいかな…と愛着が湧きましたね…(^-^;
前にう〜様宅に行った時、磐西はこれで行こうと言ってましたが、その時は何を冗談を…と思いましたが、今から思うとこなせましたね。
現在の車のラインナップでは各社とも全く欲しい車が無く、本当に消去法の不毛な選択でした。
本当はスポーツカーのエイトとか欲しかったですが、ドアの使い勝手や親の送迎用としては…職場ではミニバンを選択しない自分に非難が集中しましたが、最低限の好みは譲れなかったです。
新たな車は理想とかけ離れた気にいらない部分ばかりですが、好きになるしかありません。
目玉おやじ様の愛車でもよかったかな…。
2011/6/10(金)10:27

▼急行 ちょうかい
今日は棚ボタの休みでしたが、もし約束をして無ければ例によって寝坊撃沈確実でしたね。
連れの人に迷惑をかけるところでしたが、結果的にうまく事が運んで良かったです。
概要はワシクリでカシ&トセイ、スペーシア撮影→カマスサカに移動、風っこ配給、黒磯訓練撮影+釣り。
特に連れの方のご配慮で結構釣りが出来たのは大満足でした。あまり釣れなかったですが…小ぶりのハヤ、カワムツを計15尾でした。鉄の片手間では日光の様にはいきませんね。
帰り際にスシロー、ヤマダ電機に立ち寄り帰宅は結局9時でしたが…(^-^;。
成果自体はう〜様のカマレポート一枚に負けましたが、絵日記でも貼ります。
代車の軽バンの走行が早や3000キロになりましたが、さよなら運転になったかも…。
2011/6/10(金)0:04

284282

掲示板に戻る