急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ250
2011/5/28 22:35
▼急行 ちょうかいたけ様、義援金は国鉄では無くちゃんと被災者の方に寄付しないと…五千円位の奴に言われたくないとツッコまれるかな…(^-^;
それにしてもグリーン車の設定はご勝手ですが、編成を減らして誘導するやり方は許し難いですね!
さて私も世間体はともかく、あの時転職を決断してこの仕事を始めてホントに良かったと思っています。今この様な雇用形態は無く、現在会社のお荷物になっているみたいですが…。
しかしこの仕事は特別な技能が必要でないし、別に昨日入ったアルバイトの方でも直ぐに出来るし、何年やってもキャリアになる訳で無いですが、トラブルさえ起こさなければ一人で気楽だし、同僚に患わされる事も無いし、休みも多いし(前の会社は年休を一日も使えないどころか、店舗の責任者は休みを自主的に返上させられてました)、このまま継続されればですが、理想的だと思っています。
弟は早朝から出勤して私より遅く帰宅する事もしばしば…それで給料が良ければ救われますが、薄給で…。出張で休みが月に1、2回しか無いと時もあるもほとんどサービスとか。私は労基局に行け!といいますが。
高卒の新卒で最大手の印刷会社に入るも、待遇に不満で友人に誘われて転職してこの有様です。まさにタコ部屋…。
苦労の為か白髪だらけになったと思ったら、髪が薄くなり今にもハゲそうです。何の為の人生か…。
2011/5/28(土)22:35
▼急行 ちょうかい帰宅しました。いつも食事しつつ、ヤフオクとネットチェックをしているうちに日付が変わってしまいます。この日記帳にも時間が取られるな…(^-^;
録画した「飛び出せ 科学くん」(多摩川特集)とアド街(仙川)を見て編集しないと…。昨日の「学校で教えてくれない…」、おとといの「ナニコレ珍百景」もまだノーチェックです。DVD-RAMのストックも無くなりました…(T-T)
レコーダーのハードディスクの容量がゼロの為、仕方なく‘イヤガラセテロップ’入りのアナログで録画です…(−_−#)
2011/5/28(土)22:16
▼急行 ちょうかいうっとうしい天気でしたが無事終わりました。でも修理したばかりのケータイを水溜まりに落とし、裏ブタにひびが入り悲惨…(T-T)
たけ様、絵日記の日光行きの485を拝見しました。キチッと撮れてますね〜。しかし私はあの色なので全く血が騒がず、葬式鉄を一度もしませんでした。何かのついでに撮っているかな…?
ヒガハスとかでアイテムとして一枚位は押さえておけば良かったかな…。
2011/5/28(土)21:55