急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ2470 2016/1/25 0:29

▼急行 ちょうかい
日記書けぬまま日付が変わりました。

免許証の更新が間に合わなくなりましたが、その後は家でダラダラ&ゴロゴロ…つまみ食いしたりヤンジャン等漫画雑誌を読んだり…。
そして気が付くと4時近くに!時計を見てなかったです…(-.-;)

ほとんど間に合わないとは思いましたが、シティライナーの上野行きを撮りに千住大橋の踏切に急行。(遅延を期待して)

着くと踏切が鳴っていて、同業者に尋ねると多分これですよ…果たしてターゲット登場、慌ててとりあえずシャッターは切れましたが。一分位前到着でした…(^-^;

カメラバックを用意する時間も無く、プラの脚立にカメラ(105までのズーム)のみ首にぶら下げて来ました。
こんな調子なので、ポジションやレンズセレクトはイマイチでしたが。

居合わせた学生さん(中学生か高校生)に何処から(来たの)…と尋ねたら(地元や近場と思いきや)何と行田市からとか!?フキギョウ徒歩圏とか。

彼は朝は始発乗り大佐倉でシティライナー下りを撮影したとの事で、モニターを拝見すると…バリ順でパーフェクト! う〜ん…私とは取り組みが違いますね…。
地元で国鉄も撮るそうですが、私鉄が好きとの事で、イロイロと撮影してました。
デジなのにトリミングとかは嫌いで、いつもシャッターは一発切りだそうで…いずれも素晴らしい水準の画像でした。

翻り…私なんてトリミングや修正前提でいつも連写なのに…(^-^; 低レベル&ルーティンな活動…取り組み姿勢が低いので年月重ねても進歩しませんね…。

その彼と30分位一緒して上野からもシティライナーの回送も撮りました。(この時は五、六人集まりました)

千住大橋カーブは光線の良い午前中から撮影してなかったですが、逆光でギラリになる夕方も悪くなかったです。

とりあえず来て良かったです。

しかし遂に引退正式発表ですね。2月にさよなら運転のツアーが京成から発表されましたね。一万円はちょっとぼったくりですが。
2016/1/25(月)0:29

▼急行 ちょうかい
頂きものです。

寝台特急キャンペーン|ローソンモバイル
http://lawson.jp/m/campaign/static/sdr/
2016/1/24(日)21:53

▼急行 ちょうかい
いい加減免許の更新に行く予定でしたが、2時で受付終了。
もう崖っぷち…(*_*)
2016/1/24(日)13:21

▼急行 ちょうかい
もうカシは国電区間位しか間に合わないので、京成を撮りに行く事に。チャリで家を出たのが8時45分。今の自分には体力的にキツく、時間もタイトでしたが、通過10分前に着くと同業者は六人位でしたが、ケーブルと柵でポジションはかなりタイト。
持参した脚立で後ろから抜き、何とか撮影しました。シティライナーは9時11分に通過でした。

KEIO3751様みたいにパーフェクトには決まらなかったものの、一応記録出来ました。ここでの過去ストックはあると思いますが、多分デジでは初めてかな?
2016/1/24(日)9:49

▼急行 ちょうかい
二、三度寝でやっと起きました…(-.-;)
2016/1/24(日)8:16

▼急行 ちょうかい
即刻寝たのですが、また中途半端な時間に起きました…(-.-;)

てつどうふぁ〜ん様は成田線のSLシテンに行かれたのですね。ロケと言い、煙と言い素晴らしいです!速報スミマセン〜(^^)
DD601様は津軽と弘南…二週間連続で青森出撃なのですね…ロケ的にふつうダイヤ改定の葬式と思いますが、そちらには目もくれず…相変わらず偏差値の高い活動ですネ〜(^^)

私は月曜日にSLシテンに行けるかな…こちらすらサボりそう…。
また免許証の更新にも行ってませんが。
2016/1/24(日)2:49

24712469

掲示板に戻る