急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ209 2011/5/6 21:28

▼急行 ちょうかい
いやいや、私も弟もそうした事に無頓着ですが、キッチリとしないと後で揉める事になりますね…。
弟は負債があるので要らないとは言いますが、異常にかん黙なので、普段全く話さずに腹の中が全く解りません。
ちなみに同僚(30代ですが、母を亡くし父も具合悪いとか…)は地主の息子ですが、相続税対策と兄弟間のトラブル防止で生前財産分与したとかで、形式上自宅の名義は当人とか。次男ですが親の面倒は彼が看てるとか。…私は送迎位しかやってませんがね。
ところで溜めてしまった撮影記書くの面倒いな…駅間とか調べないと解らないし。昼間終えるはずの水槽のメンテも途中です。
話変わりますが、どなたか本日午前の「お願いランキング」を録画していませんかね?80年代のやつ。
2011/5/6(金)21:28

▼たけ@東武バス
弟さんはご両親に相続ポイントアップですねぇ。ちょうかいさん、負けてるべ?それにまあ車なんてデザインなんていうけど、のっていると愛着わくべ?まああの車、車検にしたから後のまつりだけど・・・。
たまには人の忠告きかんと・・・!
2011/5/6(金)21:10

▼急行 ちょうかい
家にいるとやはり腐ります…なんでかな。
高崎の旧客は自動ドアになったのですね!
2011/5/6(金)16:50

▼急行 ちょうかい
寝たのは2時半頃でしたが、8時台に起きました。半日は寝る予定でしたが。
両親は弟の車で戦争時に疎開した思い出の地である信州中野に一泊旅行に行ったそうですが、高速の渋滞で帰りは6時間半以上掛かったとかで、到着が11時半帰宅の私とさほど変わらなかったみたいです。
長野方面ならともかく、群馬、埼玉は下道も整備されているので、こちらのが早い場合もありそうです。停車を除き渋川から3時間位でした。
今回1500キロを走った軽バンは白のカラーが灰色っぽくなっていたので、労をねぎらいつつ、内外装の洗車(水洗いですが)をしました。一ヶ月少し経ちましたが、初めての事です。
意外と縦に大きいので、1時間は掛かりました。
しかしこの手の車(配達車)をナメていたのを見直しました。音楽やカーナビ等の快適装備があり、もっとパワーがあったらこのカテゴリーでもいいかな…(^-^;
2011/5/6(金)10:48

▼急行 ちょうかい
すみません…ケータイは友人のケータイ共々カーナビや音楽プレイヤーとして利用していた(そうした用途があるんだ…)いたので、本来の通話用として使えずメールの着信すら解らない状態でした。
2011/5/6(金)0:13

210208

掲示板に戻る