急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ202
2011/5/3 21:08
▼急行 ちょうかいやっと五泉に着きました。途中食べる所が無くて、今駅近くのすき家で食事中です。
明日旧客の回送が磐西であると聞いたので、こちらに来たのにガセ情みたいです…(T-T)
仕方ないのでばんものでも撮影して帰ります。
今晩はこちらで宿泊しますが、明日は渋川辺りで宿泊して5日のC61+旧客を撮る予定ですが、今日のヤギシブの超パニックを見ると…辟易。しかし一泊の予定が成り行きでこうなりました。おかげで当初の青森行きは無しに。
2011/5/3(火)21:08
▼急行 ちょうかい成り行きでまた三国峠を越えて新潟に来てしまいました…(^-^; 今、堀之内の先です。
2011/5/3(火)18:29
▼う〜上里上りはそれほどは混んでいません。下りはけっこう混んでいます。ちょうかい様、ニアミスですね。明日は?
2011/5/3(火)16:41
▼急行 ちょうかい今日も全く報告出来ませんでしたが、先程、沼田〜後閑のお墓前の定番でデーデーの重連+旧客のレトロ号を撮影しました。同業者は顔見知りを含め30人以上。
今日はスカっとした晴れ写真は無かったですね。今、雨が強く降ってきました。
2011/5/3(火)16:10
▼急行 ちょうかい昨日は黄砂の為に霧がかかっている様なスッキリとしない天気でしたが、津久田鉄橋のフカンへ。タイトな場所に鉄がひしめいていましたが、中に真希命様も。ちなみにケイサツに捕まったと言うのはデマでした。
しかし撮影の際に三脚が動いてしまい…二丁切りは失敗の元です。
真希命様が越後湯沢に追っ掛けるとの事で我々も。
赤城ICから湯沢ICまで関越道に乗りましたが(ETCの恩恵無し)非力な為、上り勾配ではかなりスピードがダウンし交通の妨げに。
一方下り勾配はメーターギリギリまで回しオーバーヒート気味に。
湯沢IC手前で列車と並走。厳しいかと思いましたが廃屋ホテルに着いたのは通過10分前でした。真希様らは5分後到着でした。
列車接近。しかし…肝心なところでシャッターが下りない…何故だ!前に来た489はくたかや小田急HISE甲種に続き失敗でした…(T-T) ホテルの呪いか。
仕方なくはくたかや115を数本撮影してリターン…ここまで来た意味全く無し…(T-T)
帰りは17号で三国峠を越えました。
たけ様、ツッコミは鉄関係に願います…(^-^;
2011/5/3(火)13:06