急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1995
2014/12/15 19:46
▼急行 ちょうかい新橋まで来たので、体調最悪ですが、カレッタと旧新橋停車場のイルミネーションを見学、撮影して来ました。
ここ数年来てますが、今年は去年のプロジェクションマッピングもないし、どちらもかなり地味でした。
2014/12/15(月)19:46
▼急行 ちょうかい新橋で降りてニュー新橋ビルに。金券ショップ巡りをして図書カードを漁りましたが、どの店も既製図柄ばかり。でも一万円位は収穫ありました。これでは一月分位ですが。
それから有楽町へ。Nikonのサービスセンターに来ました。かなり迷い何度か尋ねて、やっとたどり着きました。30分以上を要し、しかも新橋からのが近いと言う…。
清掃に1時間位要するとの事でしたが、他に行く時間もないので待ちました。
予定より早く出来上がりましたが、ゴミが取れてないし…(*_*)
2014/12/15(月)17:48
▼急行 ちょうかい先程、京東に乗りました。
西武3000甲種は14時50分位に通過しました。同業者は70人!位に。これ程とは…驚きました。
しばらくドン曇りでしたが、通過時はやや薄日に。慌てて絞りました。
身動き取れない状態でしたが、お隣りの方と談笑してたのでさほど苦にならなかったです。地元の方で駅までご一緒する予定でしたが、はぐれてしまい単独で帰りました。
けん引はPF2083(最初は国鉄色だったのに…)でう〜でしたが、西武3000と言う事で貴重な記録になりました。
EF200の先頭の重連貨物も初めて撮影。
これからNikonのサービスセンターに。
2014/12/15(月)15:28
▼急行 ちょうかいカメラを持って来たし悔しいので、西武3000甲種を撮りにこまち甲種以来の鶴見で下車し、鶴見川 に行きました。現地までキツイです…(*_*)
既に50人近くのパニックには驚き!とても良いアングルでは…(-.-;)
2014/12/15(月)13:53
▼急行 ちょうかい10分以上遅延し東十条ホームでなす術なく見る鉄…う〜車だったら渋滞なければ西川口とかに間に合う時間に出たのに。
だから電は嫌いです。極力利用したくありません。乗り換えが面倒臭いし…(-.-;)
やむなく利用したのはNikonのサービスセンターに行く間合いなので。こちらは時間が掛かるし、長時間停めるのも。
2014/12/15(月)12:51