急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1975
2014/12/2 17:05
▼急行 ちょうかい絵日記アクセス頂いて更新してないと申し訳ない感じ…ですが。
2014/12/2(火)17:05
▼急行 ちょうかい20分休憩に食い込みましたが、ホントに久々に休憩室に来ました。
カップ麺位食べれるかな。
2014/12/2(火)16:49
▼急行 ちょうかい室内は暖かいものの、外はわりと寒くてシクリました。
桜はほとんど落葉、いちょうはバラツキがありますね。まだ色づいてないのもある一方、落葉してる木も。
2014/12/2(火)14:56
▼急行 ちょうかいもったいなくて仕事に費やすのが…全く。
2014/12/2(火)12:17
▼急行 ちょうかい結局二度寝出来ずも何も出来ませんでした。昨日はあの様な残念な天気なのに、切り売りで行けない日はこの好天気…(-.-;)
オヤジが外の掃き掃除をするのはいいですが、道路はともかく、人の敷地まではやるな(不法侵入になるし)…と私が言いますが、止めませんね。向かいの家の落ち葉だし。家の中のチリ埃には全く無頓着なのに。
私は落ち葉は風情があっていいと思うので、コンクリートが覆いつくされてても気になりませんが。(密集地で緑が少ないのでそんな現象にはなりません)
昨日行った土呂の盆栽町界隈は魅力的な佇まいの住宅街でした。(実際地価もこちらより高い位…埼玉でも浦和、大宮は地価が一番高いです)植木の里と言うよりお屋敷街の雰囲気でした。…広い区画の家、緑、起伏。
ところでカーナビ使えません。昨日西川口から土呂に移動するのに使ったら、車のすれ違うのがやっとの住宅地の路地を走らされたり、散々な目に遭いました。普通に当たり前のコースを案内しませんね…何処もそんなもんなのかな?
道一本で行ける所をわざわざ右折して市街を通ってまたその道に出るとか。
以前ヒガハスにカーナビ頼りで行ってみたらやはりその様な不可解な案内で、時間帯的に特に渋滞はなかったのに当たり前のルートより15〜20分も多く掛かりました。
把握してる道でカーナビに頼る事はありませんね。
ところでカーナビってプログラムをどの様にするのか不思議です。乗り換え案内とかもそうですが。
2014/12/2(火)9:12
▼急行 ちょうかい2時頃に寝て5時に目が覚めました。二度寝が…。
2014/12/2(火)5:50