急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1951
2014/11/14 5:08
▼急行 ちょうかいその後直ぐに寝てしまい、こんな時間に起きました。二度寝するのが厳しい…。
2014/11/14(金)5:08
▼急行 ちょうかい気が付くと日付が変わってて…。
よね様 こんばんは、そうですか…ありがとうございます。是非ともよろしくお願いいたします〜(^^)
またスカーレッド様共々絵日記を盛り上げて頂きまして感謝いたします。
青梅線…ですか。発売したのも知らなかったです…(^-^; 以前でしたら現地に買いに駆け付けてましたが、パワーが落ちました。
去年の西武101さよならだったら予備がありますが、当然お持ちでしょうし…。
それにしても記念切符等が即日瞬殺とかでは発行枚数が少な過ぎ!(東海道新幹線50年は三万枚と結構な数でしたが) 発行枚数を倍増させてもコストはそんなに変わらないと思いますが…。せいぜい転売ヤーから嫌がられるだけ。
増刷してもせめて一週間位は売って欲しいです。ちなみに東武の何かの記念切符(スカイツリートレイン?)は人気がなく一ヶ月位売ってましたが。
2014/11/14(金)0:28
▼よねちょうかい様、西武3000系さよなら記念は2セット予備があるので取り置きしておきます。青梅線120周年記念と交換希望ですが・・・
2014/11/13(木)23:45
▼急行 ちょうかいこれから帰ります。断トツのビリかと思いきや、ブービーで、今帰って来た人も。物量もさる事ながら営業品がウザいです。また明日も。
土曜日は勘弁して欲しいですが。
2014/11/13(木)22:15
▼急行 ちょうかい西武さよなら3000系の記念切符はもう発売済みなんですね…う〜ぬかった。
まー休みなのに横瀬(先行発売)行きをサボった時点でこの結果は見えていました。
新幹線みたいにまたヤフオクかな?良品が手に入ればプレミアとかはノープロブレム。ちなみに新幹線の記念切符は台紙を折った(しくった…)のが納得いかず、改めて入手を考えています。
私は3000も例によって葬式も全くしないで終了…のていたらくの公算が強いですね。さすがに他の車両の撮影の時に少し位は撮影してるし。(もちろん自身納得の手間隙かけたVゴマではなし…)
最底辺なので、このパターン(ただついで撮りがある)では締めをしないで終了でしょうね。
2014/11/13(木)15:10