急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1939 2014/11/4 9:02

▼急行 ちょうかい
北府中に着きましたが、草が悲惨…ホームからでは全くダメで降りました。
DLが試運転?しています。
2014/11/4(火)9:02

▼急行 ちょうかい
今日は最近行けてない釣りでも…と考えてましたが、DD601様が仕事前にHD300の東芝府中出場を撮りに行くとの事で、連日ご一緒する事に。先程合流。
最寄駅でかなりの待ち客が…ラッシュのピークは凄いな…と思いきや、車両の遅れで来た電に乗れずに一本落としました。
2014/11/4(火)8:02

▼急行 ちょうかい
昨日はなんかマッタリと言うか出発から移動中の走り、食事…終始ノンビリムードでした…(^-^;

両毛線SLと言うと初年度の異常なパニックを想起しますが、回を重ねた現在では比較的落ち着いてました。(ちなみに私は去年はサボり)
以前は数段のひな壇、身動き取れず…の感覚でしたが、今回は通過時間まであまりない状態での到着もポジションは多々あるし、待つ間の雰囲気にも余裕が感じられ、リラックスムードでした。…まー私はシテンのストックがなかったし、ぶっつけ本番なので、それなりに緊張してましたが。
お馴染みのバリな方々は勢揃いでしたね…熱心な事…(^^ゞ 私は出撃のが珍しいですが。

今回はイセコマでは国鉄当局(と思います)で撮影場所の整備(伊勢崎寄り)、駐車場の確保をしてくれてた様で、これは有り難かったです。田んぼには撮影では立ち入りさせてませんでしたが、よく田んぼを駐車場にさせてた…と思います。道路に駐車の必要ありませんでした。

警備員や警官もいましたが、それ程のパニックではなく肩透かし?各地でネタがあったのでマニアが分散したのと旧客でないのも一因?

ちょっと悔しいミス(行田〜北鴻巣の上尾市民号と国定〜伊勢崎のSLの二回にわたるシャッタータイミング撃沈…これはカメラを更新しない為。水準器破損、裏蓋紛失)があり、SLの煙も絶気、風で流れ…とパーフェクトではありませんでしたが、好天に恵まれた長閑な北関東で良い一日を過ごせました。懸案のNゲージもゲット出来たし〜(^^)
2014/11/4(火)7:05

▼急行 ちょうかい
りんりんはカウンター満席状態でした。それにしてもDD601様はりんりんがお好きで、こちらに来て時間がある時は必ず食べて行きますね。二桁以上は利用されてるかと。私はお会いする時だけですが。
チョロを大変気に入って貰い私も嬉しいですよ。あの時はおとなしかったですが、今は洗面器から出ようと暴れています。

本日はお疲れ様でした。ご一緒しないと例によってサボったかも…?明日もよろしくお願いいたします。

※昨晩送信したつもりが忘れてました。
2014/11/4(火)6:33

19401938

掲示板に戻る