急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1930 2014/10/27 15:29

▼急行 ちょうかい
昨日のコンテナ空き缶もそうですが、最近はこの手のシリーズが増えてますね。実用性はともかく、サビや凹みの懸念はあるのもの、クリアーホルダーよりはよっぽどいいです。(下敷きなら好ましいですが)

昨日のイベントでもご多分に漏れず売ってましたが、600円の割にはたいしたデザインでないのでスルー。でもブログを閲覧すると200円とあったので閉幕前で値下げしたのかも。
クリアーホルダーはケーサツのブースでは貰いました。

クリアーホルダー自体は重宝(私は雑誌の保護カバーに)しますが、コレクションアイテムとしては耐久性が無さ過ぎです。
最近ヤフオクで落札した新幹線の記念切符のオマケのそれでは一部シワが。以前ヤフオクで落札した交通博物館のは折れてコレクションにたえられないものに。

文句は言いつつ鉄フェスでも各社のをそれなりに買っています。すぐに折れてしまうので、せめて下敷きにして下さい…と必ず言い添えて。

ところでコミケで売ってた国鉄コンテナ風のボックスはリーズナブルなら私も何十個と買い、段ボールの代わりに積み上げて…実用兼鉄マニには嬉しいインテリアになるのに。
あれだけ高いと高級システム家具以上のプライスです。
2014/10/27(月)15:29

▼急行 ちょうかい
もう釣りも断念…送金に郵便局に行くだけに。
2014/10/27(月)14:41

▼急行 ちょうかい
病院の人が来た後は寝てしまいました。ヤバ…本日何もしていない…また大枚の損失を被る?

もちろん片付け等家の事をこなしてればその限りではありませんが、鉄道フェスや昨日の隅田川公開で購入のグッズもそのまま…。

お手軽チョイ鉄で地元で貨物(75レとか)を撮ろうと思うも、チェック&撮れる状況の時はどうでもよくいらないゲテ更新(私に取っては撮る時間と労力がムダな…ついでなら一応シャッターは押しますが)ばかり…。

ダイヤ改定前は数日毎に撮り易い列車(アプローチ)にPFやロクヨンの国鉄色は入ってたのに、その時はこの程度のネタごとき…の感覚で埼玉の武蔵野線に行くのすら面倒臭いとスルーしてました…とにかく‘黄金時代脳’で不毛な時代を自覚していずに救いないです。

一般的な鉄の課題の北陸新幹線関係での在来線の葬式をサボる理由ばかり探さず、ゲテでも国鉄形と自覚しないと…。
でも多分過去ストックは数枚位はあるからとかでサボる可能性大ですが…(-.-;)
私はついで撮りは評価せず、廃止がアナウンスされてから自覚して葬式してナンボ…と考えてます。
でもパワーないのでいつもサボってますがね。はまかぜ、きたぐにしかり…。
2014/10/27(月)13:16

19311929

掲示板に戻る