急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1917
2014/10/18 14:30
▼名前はメール欄>ちょうかい様
今回日比谷で購入された関西私鉄鉄コレは各社まだ在庫があるようです。(阪急は来週発売)
ちなみに潰れ箱&塗装ムラ&傷有車両で構いませんので今年出た北急又は阪神で不要な車両があれば値段交渉に応じて頂けるようでしたら買わせて頂きます。
お問い合わせはメール欄まで。
因みに小田急イベントで東海自動車のバスコレ販売中。
2014/10/18(土)14:30
▼急行 ちょうかいヤフオクで落札した鉄コレは午前中早々に届きました。
おそるおそる四点を検品したところ、懸念される‘お肌の荒れ’は皆無でないものの…う〜んこんなものかな?で、ふざけるな!レベルではなかったです。
しかしながらラインの乱れとか店頭吟味なら排除出来た瑕疵もありますね…。
残念なのが富山地鉄10030形。不良ではないのですが、下部の緑の上に上部の黄色を塗装してるので、塗装の重なり部分のがやたら目立ちます。またこちら箱のダメージがヒドイ…今回買い直した車両と同レベル…(-.-;)
そしてやってしまったのが、その買い直した車両で。車両、パッケージとも状態に問題は無かったのですが…。
鉄フェスで購入したのと一般発売分の箱が違うものとは把握してませんでした…シクったな。またまたヤフオクの画像をよく見てませんでした…(-.-;)
しかもこちら一編成しかないモデルでダブりでした。先鋭なコレクターは複数買いは基本でしょうが、私は底辺だし。特にこの車両はそれ程の思い入れはないかな…?
ヤフオク入門して今までに多分五千点のアイテム(ゴミ屋敷&金欠になる訳で…切手のFDCとか単価の安いものも多数含まれます)は落札してるでしょうが、買い専門で売りは一度たりともしていないので。
例えば百円に満たないものでも、売りとなると取引が終了するまで相当な手間と時間が必要ですね。一方買うのは手間や時に期待通りでなくガッカリ…とかはともかく、お気楽なのですが。
2014/10/18(土)13:45
▼急行 ちょうかい掲示板ですが、昨日辺りからハンネとパスワードが改めて打ちこまなくても表示されてて楽に…使い勝手がよくなりました。
小田急の海老名のイベントが今回の土日にありますね。一昨日は行きましたね。この時は10000や20000、5200の引退もあったし。行けばそれなりに有意義ですが、今回は行かないかな?
大宮等国鉄のイベントも五、六年はご無沙汰…? いや隅田川だけは行ってますね
小田急のイベントは行く限り、東武みたいな配慮がなく、全く撮影に適さないイベントでした。
時間を決めて撮影タイムを設けて欲しいですが、思うに小田急人気はやはり‘桁外れ’で、入場者が多過ぎてさばききれないと言う現実もあるのかも知れませんが…もう少し何とかならないのか?
どちらかと言えば一般客に重きをおいて鉄マニはどうでもいい…の印象でした。
来月2日(日)には流山、3日(月)にはTX(一度も行った事なし)のイベントがありますね。
イベントはかように撮影に関しては大したことはありませんが、車両展示はあくまでも客寄せ、物品販売が何処も主目的なので、私は行けばまず遠征以上の散財になるのは必至…行かないほうがいいかも…(^-^;
もちろん鉄道会社に感謝を表して、支援(笑)…とかタテマエを言うつもりはなく、自身の欲求の為の行動ですね。
2014/10/18(土)10:58