急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1897
2014/10/5 2:03
▼急行 ちょうかいなる程…でも五千枚から一万枚位は出して欲しいですね。売れずに破棄してもそんなにコストが掛かるとは思わないけど…?
品薄感を演出するほうが人気を持続させるのには都合よいのかな?
ヤフオク! 吾妻線Suica
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/search/word?p=%8C%E1%8D%C8%90%FCSuica&catID=0ちなみに横浜線205の記念切符は五千円以上の取引価格でしたが、タマ切れか出品自体が無くなってきました。
需要が一巡すると相場が多少は下がりますが、引っ張り過ぎるとこうなります。
自分はこちらはそれ程欲しいアイテムではなかったですが、ウオッチはしていました。
2014/10/5(日)2:03
▼温泉まんじゅう件のsuicaはこういうことらしいですぞ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1401710740/669http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rain/1401710740/834-8402014/10/5(日)1:44
▼急行 ちょうかい仕事前はあまりにも時間の浪費がひどく、理由をつけて要請をパスした意味が全くありませんでした。…別にばんものの為ではなく怠かったからですが…(^-^;
そうしたら本日はいつも自分でやってる時には考えられない物量の少なさで…何で!?
前日はテンコ盛りで休憩が完全に飛んだばかりでなく、夕方からのにも食い込んだのに…(-.-;)
まー…でも今日は自分のところは物量が大分落ち着いてて、さらにこちらの都合でも進捗してくれ余裕でした〜(^^) スカーレッド様とメールのやり取りが出来た位…ちなみに昨日はヤフオクの終了お知らせメールすら気付かない位テンパってましたが。
定時に余裕で終了しましたが、帰れない(いつもは自分…)人も何人か。
ところで人の補充を全くして貰えず(私の所属のところではないのですが)来週も私が共通運用の作業の時間を穴埋め。
ただし昼からだと9月の二の舞(自分や家の事が疎かに)になるし、私の超勤分が増大(何故か評価下がる)するので、基本2時台からにして貰いました。
さて定時に終わるといつもの買い出しに。今日はイオンは握り寿司もたくさんあり、より取り見取りに。(と言っても高めのばかり)お土産を兼ねて五人前(自分のは三人前)買いました。
閉店間際の古本屋に行くも、吟味する時間がなく収穫無し。
ふとガソリンが無いので近くのスタンドで入れるつもりがレギュラーでリッター166円と高!
時間と移動が無駄と思いきや、草加に遠征(と言っても10分ですが)したらリッター10円は安く満タンで入れました。
帰りはジェーソンに寄り、ディスカウントの飲料水をたくさん買いました。
帰宅は11時頃に。少しは気分転換になりました。先程まで暴飲暴食…。
本日のヤフオクは一勝三敗でした。ちなみにウオッチしていた鉄コレの東武ED5060の落札価格は3600円。馬鹿馬鹿しくてこちらは参加しませんでしたが。だんだん相場が上がってきたな…。
三岐ED459は二つゲットしました。
ちなみに瞬殺で話題の吾妻線Suicaはヤフオクで転売ヤーが大発生。落札相場は最低二万円からで三万円越えも。
横浜線205もですが、これは国鉄当局がアホ過ぎですね。
何しろ発行枚数少な過ぎ!
2014/10/5(日)1:17