急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1845 2014/8/25 17:48

▼急行 ちょうかい
黒磯訓練のゴトーは512です。やはりピンがシャープでないな…。
2014/8/25(月)17:48

▼急行 ちょうかい
カンカン照りでもないし、久々青山落としに釣りに行くつもりでしたが、飯をダラダラと食べていたのと、ヤフオクメール等してたら早や3時半になり断念…もう救いないです…。

悪天候でもないのに、二日間連続でのノーヒットノーランはまずいので、それからでも間に合う黒磯訓練(ゴトーでも…)でも撮りに行くか…と思案しました。

連日上りは遅延でしたが、下りカシは普通にあるみたいだし。

出発は4時!をわずかに10分前。もうヒガジュウがギリと言う感じでしたが、ロケがあんまり…ですので一か八か埼玉に。

道はスムーズで西川口の跨線橋には間に合いそうでしたが、カシは後撃ちしか厳しいので、バクチで蕨のスロープの跨線橋へ。
到着して構えたら2、3分でゴトー510けん引でカシ登場。とりあえず撮れました。晴れれば光線が×でしたが、曇ってたのでオーライ。
私は下りのカシの記録はヒガハスとワシクリでの何回か位で、国電区間のストックは皆無同様(南浦和位)なので、それなりには意義がありました。

黒磯訓練は曇ってるのでポールの掛からない午前アングルで撮影。斜めったし、シャッター1000でバタツイた…?眠たい写真ですが…一応間に合わずにはならずに記録を出来ました。達成感は全くありませんが。
同業者は見掛けませんでした。

ゴトーのハネの訓練は撮った記憶がありませんが、あけぼの(カン無し)でありましたね。

その後郵便局でヤフオクの送金、今メインのブックオフに来ました。
2014/8/25(月)17:45

▼急行 ちょうかい
最悪です…起きたのは10時半で何も出来ないままこの時間に…(-.-;)
ただトイレと洗面所があまりに汚かったので30分位掃除はしましたが。
2014/8/25(月)14:04

▼急行 ちょうかい
本日は何もしなかった(昨日購入した本六冊は袋からまだ出していません)ので、大阪王将+タムタムでNゲージ購入もしくは8時閉店のスーパーに買い出しに行く予定でしたが、入浴でグズリ間に合わなくなりました…(-.-;)

マジで本日の実績0になるので、9時頃出発でイオン+古本屋コースを考えています。これ位は…。
2014/8/24(日)20:31

▼急行 ちょうかい
よね様 こんばんは〜、行かれましたか。全く…30分程度で完売する様な数に何故したのでしょうね?
制作コストは多くすればする程単価は安くなるはずなのに…?
一人あたりの販売制限はかけたのでしょうが、これ程早い完売では特にしなかったのかも。

全くおっしゃる通りです。金曜日の故障は仕方ないにしても最後は朝晩運用とかが結構あり出し惜しみされた感が…。

もっとも三週間位の猶予はありましたが…自分のいつもながらのていたらくで仕方なかったですね。

まだ武蔵野線ではほとんどこれだし、絶対、何が何でもモノにしなければ気分が弱かったです…(^-^;

記念切符は転売ヤーに元値の何倍かの購入手数料を払えば手に入りますが…(^^ゞ 自分はそこまででもないかな?

しばらく放置すれば相場が下がるかと思いきや…そのうち出品自体がなくなります。
2014/8/24(日)20:07

18461844

掲示板に戻る