急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1799 2014/7/20 18:55

▼急行 ちょうかい
スカーレッド様 こんにちは〜、ご投稿スミマセンです。私もヤミネンコ様に久々お会いし、ご一緒出来まして楽しかったです。雨だったらサボっていましたが…(^-^;

レポが遅くなりましたが、その展望台に着いたのは列車が来る正ににギリ…でした。
報告通りグッズ(ニューディズにて…お決まりも、ほぼフルアイテムで)を真っ先に買いましたが、時間がタイトで買ってるところでは…。
結果的には撮影後でも全然買えましたが、113グッズの時のパニクり、瞬殺を考えて…。
親しみのある千葉、埼玉ゆかりものは国鉄、私鉄問わずマストアイテムですし…(^-^;

展望台では同業者の皆さん臨戦体勢…すぐに列車が登場し、一応撮った(135ミリで一発、次に標準ズーム)ものの…構図も吟味出来ず、かつピン甘(標準ズーム…レンズの特性?)非常に悔いの残る結果となりました…(:_;) ヤミネンコ様はバッチリと思われますが。

その後市川駅で高校生や大学生の吹奏楽の演奏等のイベントがあり閲覧して2時間、0時半まで駅の改札前にいました。中々面白かったですが、寝不足でヘロヘロに。
記念切符はヤミネンコ様に押さえて頂きましたが、PR不足か瞬殺ではなかったです。(1部余分にあります。560円)
チーバくん、駅長犬のゆるキャラも来ましたが、記撮用でみどりの窓口の中と撮影にはタイトでした。
ヤミネンコ様、どうもお疲れ様でした〜(^^) 是非またの機会を。

返しは…千葉をブルトレが走るのはレアだし撮りたかったですが、疲れてるし、ロクヨン1001だからいいか…とスルーし帰宅。

青森パーイチけん引での回送狙い(ロクヨンは単で別途回送)の撮影にしよう…と考えましたが、果たして帰宅するとダラダラ&ゴロゴロ…結局サボりました。
5時頃になるとこちらでは本降りになりましたが埼玉(ヒガウラ)ではどうでしょう?

五千円位のグッズ代も出撃をサボったらもっと大きなロスになったので、まーよかったかと?
2014/7/20(日)18:55

▼スカーレッド
こんにちは(^^)。
本日は「市川〜佐倉間120周年記念号」・「120周年千葉青森号」の各列車の撮影、暑い中おつかれさまでした!。

そして千葉県の列車といえば、やはりヤミネンコ様ですよね♪!。御無沙汰しております、お元気にお過ごしでしょうか。
本日は、下総台地に鉄道が開通して120周年とのことで、記念すべき日だったのですね。千葉を挟んで市川〜佐倉を一気に開通させたとは知りませんでした。そしてその後次第に東へと延長し、今日のように佐倉から銚子に向けて2通りのルートでのネットワークが完成していったのでしょう。

天気にも恵まれて、まずまずの撮影日和だったかと思います。
秀作を残せましたことを期待しております!

ありがとうございました。またお会いいたしましょう(^^)。
2014/7/20(日)17:44

18001798

掲示板に戻る