急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1774
2014/7/1 0:52
▼急行 ちょうかい6月もアッサリと終わってしまいました。全く早いです…一年とかあっという間に終わってしまいますね…。
今年は撮り鉄(一応…ですが)と端くれとして活動を振り返ると、毎年活動してる正月が仕事で潰れ、そして3月のダイヤ改定葬式、4月の桜の撮影と本来活動が活発になるはずの時期に全くテンションが上がらず大低迷…(-.-;)
夏から秋へかけての異常に暑い時期は私は休眠期を迎えるので、下手すると本年は全く活動しないで終わるのか…と思いきや、5月、6月と青森、そして本当に久々になった北海道…とやっと本年の活動が始まった…と感じがしました。…皆ご一緒頂いてますDD601様のおかげですが…(^-^;
前置きが長くなりましたが、一応それらの活動日記を書きますと、それ以外の内容よりはアクセスが好調で、低迷気味だった本年も5月、6月と3000弱、アベレージ100近くまで盛り返しました…(^-^;
この掲示板は私は友人知人にせいぜい10人ちょっと位しか知らせてない(本音で書けずによそ行きになるので…)ので、多分ワード検索から閲覧頂いてると思いますが…全くしょうもない内容でスミマセンです…(^-^;
鉄分が低いのでイロイロと脱線はしますが、懲りずにご笑覧下さい。
それにしても更新(生きた掲示板)するとアクセス頂けますが、閲覧専用となるともう悲惨ですね…。
高橋会携帯掲示板、高橋会掲示板別館はそれぞれ6と5(…1は調査の私)のアクセスでした。
ちなみに高橋会携帯掲示板は私が絵日記とマルチポストしてた時は200位…と健闘?してましたが…(^-^;
絵日記パート1(更新されてますよ!)は180台と何故か健闘しました。マイフェイバリットソングのスレッドがYouTube通報厨の為に無力化してから私自身は全くアクセスしてなかったのですが。過去ログで見るに値する記事があるのか?です。パート2に続編があるスレッドにはアドレスを貼ってますが。
ところで日記をサボって一回も書かなかったSNSは今月6(笑)アクセスでした。
日記さえ書けば内容次第ですが、多いと日に200アクセスとか得られるのですが…(^-^;
でも絵日記とのマルチは避けています。するとしてもそれぞれほとぼりのさめた頃ですね。
2014/7/1(火)0:52
▼急行 ちょうかい先程やっと帰宅しました。
その後は銀座にあるNikonのサービスセンター(二人して用事があり)に行く予定でしたが、川崎で長居してタイムアップ…今回は見送りました。
DD601様、本日はお疲れ様でした〜(^^)
その後まっすぐ帰る予定でしたが、結局アキバで下車。
目的は書籍。初版のうちにコミックの「聲の形C巻」を買う予定でしたが、「干物妹!うまるちゃんB巻」(こちらは初めて購入)も買ってしまいました。
何処で買ってもよいのですが、特典でポストカードが付くアニメイト(書泉と共通のポイントカード有り)でゲットしました。
さすがに疲れてたのですが、さらに書泉へ。やっと「レーマガ8月号」「国鉄時代 vol.38 ブルートレイン特集」、さらに迷った挙げ句、ゴナナの表紙にやられて「モノクロームの国鉄」(諸河カメラマン)も買ってしまいました…(^-^; まーさすがですね…私は撮り鉄は何もやってないと一緒。
鉄の結果はイマイチでしたが、食事を含めてDD601様とご一緒して楽しかったし、買う予定リストの書籍(モノクロ…は予定外)もゲット出来て有意義でした〜(^^)
尻手でちょっとパラついた以外は雨も何とか持って助かりました。
2014/6/30(月)21:26