急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1760
2014/6/22 0:30
▼急行 ちょうかい家に帰ってきてからは何もせずに日付が変わりました…(-.-;)。出掛けて活動(客観的に今日も偏差値は低いですが、チョイ鉄とかと違って満足)してた時間と何故この様な落差があるのか。
何にせよ一日活動(死ぬまで働けは勘弁…)はムリにしても安息日&時間(ダラダラ&ゴロゴロ)は最小限にしないと。
バリのう〜様や焼きソバ氏はこの言葉が日常に存在するとは思えませんが…。一方私はそれが80〜90パーセント、活動がそれ以外…。
健康を害すると特に日常の時間の大切さがわかります。
2014/6/22(日)0:30
▼急行 ちょうかい戦利品を待ち切れず一部イオンの駐車場で食べて10時頃出発しました。
原因はわかりませんが北小金からまた渋滞。でもこれは機転がきき水戸街道から外れ、新松戸で合流し回避。10時45分帰宅でまずは順調に帰りました。さすがに本日はブックオフには寄らず。
それにしても松戸までアップダウンの繰り返しで平坦地がないです。それでも西南みたいにステイタスにはならないのは常磐線で千葉だからか…私は十分いいな〜と思いますが。
2014/6/21(土)22:59
▼急行 ちょうかいさすがに10時閉店でこの時間になれば値下げ品のオンパレード。久々寿司をはじめたくさんゲットしました〜(^^)
家への土産を含めて2500円は越えましたが、青山落としで損失補填したので気になりません…(^-^;
ただ本日職場の同僚との食事会(ラーメンとか中華)を失念してました。電話があって。
休みを把握せずに約束してしまったので…。
また株が下がるな。
2014/6/21(土)21:48
▼急行 ちょうかい果たして車線規制…四台の追突事故でした。
この時間になったのでイオンに立ち寄ります。
2014/6/21(土)21:16
▼急行 ちょうかい今までこんな事なかったのに呼塚で大渋滞。この時間で?
2014/6/21(土)21:06
▼急行 ちょうかいまだ現地です。釣りの後に車内で寛ぎ、時間調整を兼ねて誰もいない河川敷でカーステを大音響で聴くのがデフォになりました。運転中ではじっくりと観賞出来ないし。
さて釣りですが、あまり釣果は伸びなかったものの、相変わらず良い時間を過ごせました〜(^^)
本日は土曜日にかかわらず釣り人は小学生のお孫さん二人を連れてきたオジイさんだけ。
挨拶をしていつものポジションに入りました。
オジイさんは取手からいらしてて特に釣りマニアでなく、釣り場の向かいの畑に家庭菜園を借りてて、いつも青山落としで釣りをしてるのを見て、孫に釣りをさせに来たとか。でも釣れないそうで。
見ると小学生二人が持ってる竿は1メートル程度とこの場所でも短過ぎてかなり厳しいですが、私としてもせっかくなので釣って貰いたくて、余計なお世話ながら、釣り方をレクチャー、餌を分けてやって貰うと、一人が何とか赤虫でスゴモロコを釣りあげました。
もう一人の兄弟ももう少しやれば釣れたでしょうが、残念ながら6時でタイムアップ。
私が釣ったフナを飼いたいとの事で分けてあげました。また会いましょう…と別れました。
それまでは自分の釣りは片手間になったので、6時から集中してやりました。大物は三回バラシて中型ばかりで入れ食いはあまりなかったものの、いつもながら満足出来ました。
1650到着
1715スタート
1723 マブナ13
1728 マブナ13
1729 マブナ16
1755 マブナ15
1802 スゴモロコ6(赤虫)
1810 マブナ14
1823 マブナ16
1833 マブナ13
(1835尺クラスを雑に取り込みバラシ)
1839 マブナ15
1841 マブナ16
1844 マブナ17
1849 マブナ15
1852 マブナ13
(1853 竿をのされて仕掛けごと切られる多分コイ?)
1906再開、1919までやるも追加無し(マブナバラシ)
1925〜1940 魚採り
クチボソ 手長エビ 各1
2014/6/21(土)20:38