急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1745
2014/6/10 10:14
▼急行 ちょうかいもう10時…家にいると同じ時間で何でこうも違うのか…後始末を全くしてません。ヤフオクの連絡と送金はしないと。
2014/6/10(火)10:14
▼急行 ちょうかい日曜日の東京は相当雨が強かったみたいですね。外の水槽の水が溢れんばかりで、いままで手入れを余儀なくされてました。
2014/6/10(火)8:50
▼急行 ちょうかい東京行きラフォーレは雨の為30分以上遅延して到着しました。朝から仕事のDD601様は慌てて行きました。どうもお疲れ様でした〜(^^)
車内ではヤンマガを見てるうちに寝てしまい、途中二度三度目が覚めましたが、すぐに寝て、着くまでほとんど寝ていました。これ程バスで寝た記憶はありませんね。
北海道でも二日間で800キロ位は走行したのに睡眠をあまり取ってなかったし、さすがに疲れが出たのかと…(^-^;
天気がイマイチでしたが、撮影に支障をきたすほどの土砂降りはなく(ただ靴がグチョグチョで…悪臭が)目一杯活動出来たし、ハプニングや私がミスをやらかしましたが、パートナーのおかげでこの度も道中終始楽しく過ごせました。…寝食共にする泊まりがけのツアーでは相手に配慮出来ない、身勝手な人とはとても一緒出来ませんね。
事前にも密に協議してよかったです。私が撮りたかったブルトレ撮影の定番お立ち台も回れましたし、函館市電はチョイ鉄かな…と思ったら三時間以上は熱中してて、ハイカラ号とか追っ掛けをしてたので、覚えられたのか、車庫では運転手が笑って撮影の配慮で止めてくれたりしました〜(^^)
カメラのバッテリーは函館市電撮影の途中位までは持ってくれました(その後はDD601様のカメラをお借りしました)が、モニター確認をしてないので、多分ピンボケや失敗のオンパレードでしょうが、軽く500〜600カットは撮影しました。今回のカシクル撮影はスタンダードな撮り鉄の活動をした気分になりました。
国電車内で書き始め、もうすぐ最寄駅に着きます。
2014/6/10(火)7:32
▼急行 ちょうかい全然報告出来ませんでしたが、函館から白鳥96号に乗りました。485です。
2014/6/9(月)18:28
▼急行 ちょうかい初撮影のトワはカン無し…今日は団臨とか。何かう〜。
北舟岡駅でカシクル回送を撮り(駅撮りながら海バッグV)、北斗星狙いでまた宇宙軒S字に戻りました。同業者は二桁。また雨が。
カメラバッテリーが遂に限界…(T-T)
2014/6/9(月)8:58