急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1744 2014/6/9 5:22

▼急行 ちょうかい
1時頃寝て先程起きました。はまなすはパスしました。
2014/6/9(月)5:22

▼急行 ちょうかい
400キロ処か500キロ近くですね…。せっかく有珠にいたのに、ある事情で函館に戻りまた有珠に着いたのは夜10時半過ぎでした。
2014/6/8(日)23:49

▼急行 ちょうかい
ケータイのバッテリーが著しく劣化してて早々に電池切れでした。今日はイロイロとあり過ぎ、結局400キロ乗務で全くレポが出来ませんでした。
現在有珠駅近くの宿に宿泊しています。明日はDD601様のリクエストで定番お立ち台の洞爺〜有珠間の通称‘宇宙軒S字カーブ’で撮影する予定です。

朝練は天気が悪いながら何とか撮影出来るレベルで助かりました。(先月も行った奥内にて)
北斗星、はまなす(今回両者はオマケ?ですが、露出をミスりドアンダー)を皮切りに、メインディッシュのナックけん引のキヤケン、同じくカシクル…と豪華な朝練でした〜(^^)
貨物も煩瑣に来る中撮影は二本だけですが、金太郎、ゲテ色ながらナックけん引の貨物も撮れ、偏差値低い私はこちらの撮影は初めてで自分的には有意義でした。

キヤ検はタクシーで追っ掛け中小国信号所でもう一発撮影。
太平駅から蟹田までキハ40に乗車しました。

後は今日はエピソードが多過ぎてダラダラ書いていると寝る時間がないので、後日といたします。
2014/6/8(日)23:46

▼急行 ちょうかい
寝たのは1時。一旦トイレで目が覚めて4時起き。
今タクシーで出発も、雨で悲惨…。
2014/6/8(日)4:35

▼急行 ちょうかい
バスで数時間睡眠。明日は4時起きなのに…まだ起きています。
2014/6/7(土)23:58

▼急行 ちょうかい
ラーメンも素朴な味で絶品でした。食には執着しない私でしたが、かなり満足出来ました。
ただ刺身定食は目玉おやじ様もご一緒した時より数が少なくなった気が。値段はリーズナブルですが。

宿に入ってから眠くなる前に風呂に入ったのですが、遊佐と勘違いして場所が解らず右往左往しました。
遊佐よりは小さい風呂から出て、Mさんを交え今まで明日の行程の協議とか談笑してましたが、天気予報が悪くテンションが…。今日はDD601様の絵日記投稿の様に晴れ間も結構ありましたが。明日が悪いと…。

ともあれ旅気分は満喫しています。
2014/6/7(土)22:11

17451743

掲示板に戻る