急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1738
2014/6/5 14:38
▼急行 ちょうかい今日は明日出発の遠征の支度をしなければならなかったのに、家の用事(たいしたものでないので、単なる言い訳)もあり全く出来ませんでした。かなりマズイです。
重宝してた最近買った安物のリュックサックのファスナーが壊れるし…こう言うところが安物買いの銭失い?
これがないと厳しいのに…。
2014/6/5(木)14:38
▼急行 ちょうかい今のところ雨が落ちて来ないですね。
なんか外で怒鳴り声が。出てみると向かいのオヤジ(と言っても同い年位)がケーカンとやり合ってました。
駐禁関係みたいですね。免許証…と言う声を無視して走り去ってしまいました…(^^ゞ
とかく住んでる地域の管轄のケーサツはノルマが厳しいのか、車やバイク問わずやたらめったら取り締まりをしています。40キロ制限でのネズミ捕りも。
また駅構内での職質のしつこさも評判悪く有名です。
他の地域に住んでる人が餌食になったら間違いなくこちらの街の印象が悪くなるでしょうね…(-.-;)
2014/6/5(木)9:16
▼急行 ちょうかい最近鉄ブログや掲示板閲覧も疎かで…動きわかりませんでした…(^-^;
まー毎日更新の焼きソバ氏のはチェックしてますが…多分休鉄日はわずかで、年間活動日数は三百日!以上でしょうね。熱心さに頭が下がります。
彼は新潟地区には相当足を運んでいますね。(葬式と言うよりネタモノ撮影でしょうが)
他のバリ鉄もそうですが、新潟行きは目立ちます。…まーブルトレと共に葬式的に旬なのは言うまでもない事ですが…(^-^;
遠征でも関東鉄にとっては比較的足を運び易い新潟地区ですが(私もかつて蒲原とかでは例の件でハマって短期間に六回位足を運びましたが)、今回は全く葬式パワーが出ません。曲がりなりにも鯨波とかの定番お立ち台等は甲種とかネタモノで足を運んでいるので、ついでストックがあるかな…と言う気持ちからでしょう。かなり年月が経過していますが。
これではダメで、きちんと自覚して葬式的に改めて出撃…と言うのが撮り鉄の正しい活動?と思う訳ですが、足を運んでも…485でも確実に国鉄色編成が撮れなければ大惨事で、他のゲテ色やR編成(それに115やキハもそうですが)は廃止になろうと別にどうでもいいです…(^^ゞ
同じ理由できたぐに、はまかぜとか葬式完全スルー(過去ストックも無し) しましたが。
そうした意味ではトワイライトは微妙な存在ですが…故に過去に撮ろうとの意欲が全くありませんでした。(偏差値低いので遠征自体少ない訳ですが、トワイライトは時間的についで撮りの時間が合わず…)
腐ってもこちらは風前の灯の貴重な客車寝台ですし、少しは撮ろうと思いますが。
でも例えば阪堺とかをメインにオマケ扱いで…。
2014/6/5(木)6:38