急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1711 2014/5/17 10:54

▼急行 ちょうかい
出掛けないと全く不毛です。家ではダラダラとして代わりに有意義な事が出来ませんね…。
DD601様と秩父のイベント行こうか…と言う話もありましたが、サボりました…(-.-;)

今年は交通科学館と青森に行った以外はマトモに鉄をやった記憶が…。
2014/5/17(土)10:54

▼急行 ちょうかい
E3出場はやはり無しみたいです…。天気は良いですが。
2014/5/17(土)7:09

▼急行 ちょうかい
結局夜は車を引き取りに行くだけに。
代車のアクセラハイブリットは44キロ走行で給油は約3リットルでした。

ディーラーの人に車は良かったですが、カーナビが…ちょっと…と言うと、確かにあのカーナビは…と言う返答。これは要改善点ですね。
ちなみに車検代は色々と交換をはしょり15万円台でした。

自分の車に乗り換えてもこちらの車の操作のくせが出てしまいました…(^-^;
すぐに元に戻りますが、オイル交換後なのでエンジンがなめらかですね。ただハイブリットに乗った後では当然エンジン音が…内装もやはり見劣りします。

帰りに観賞魚店(見ただけ)と業販スーパーに立ち寄り少しだけ有意義に。
2014/5/16(金)20:59

▼急行 ちょうかい
帰宅してからは何もせずに終わりました…不毛です。
車を取りに行くだけに。
2014/5/16(金)16:12

▼急行 ちょうかい
やっと帰宅しました。走行は僅か30キロ…夕方には車検の車が出来るので、入れ替えになりハイブリット車体験は終了です。

せめてヒガハス程度の距離は乗りたかったですね…。撮り鉄のマストアイテムの水鏡は今年もサボりました…桜、新緑に続き。
2014/5/16(金)14:31

▼急行 ちょうかい
運転操作は慣れても、カーナビの使い方が全く把握出来ずに周辺をふらふら少し走っただけで戻りました。…東十条駅や十条駅近くに行った位。

全く…私の機械オンチも救い難いですが、このカーナビのひどさは…ネットで酷評されてましたね。
一通に入れ…と指示するし、人通りの多い商店街を走らされたり。

今日は送迎がなければ年休だし205配給…まーこちらはダメでサボるでしょうが、釣りを兼ねてヒガウラとかには行きたかったのに。

病院前の神田川を眺めていました。カメラ機材を持参するも、写真はこちらだけ。
2014/5/16(金)12:25

17121710

掲示板に戻る