急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1685 2014/4/23 8:02

▼急行 ちょうかい
日付が変わる頃に寝ましたが、4時位に目が覚めてしまいました。
寝られないので、倉庫(仮住まい)?に無造作に放置されてたマウント仕上げのポジフィルムを見てたら6時台となってました。…2007〜2009年頃の一部ですね。

当時も今と変わらず不毛な時代を歎いてましたが、まだまだネタはありましたね。
近場中心とは言え、今よりは少しはマトモに出撃する意欲もありました。

昨日今日と朝から好天なのに全く朝練とか行く気力がありません。
今年の4月の活動の停滞振りはどんどん劣化する昨今でも最低でしたね…(-.-;)
不毛な時代とは言え、意欲次第…計画性を持ち、事前の準備、研究しキチンとして活動すればmisato様みたいな素晴らしい成果(私は写真の腕が劣り同じ結果は残せない?)が残せるのですが…。
小湊、いすみは必然的に定番ですが、今年もスルー。

さてそのポジの中で事故フィルムが…(*_*)
横の致命的な線傷は多々ありましたが、カメラの傷か現像時の傷か特定出来ないので、申告(クレーム)するのは、フイルム送りでは決して付かない斜め傷とか乳剤面のシミとかの時のみでしたが、代替フィルムと詫び状だけ…致命的な事故の頻度があまりに高確率過ぎでした…(-.-;) この様なフィルム事故は同年代の撮り鉄誰もが少なからず経験してるそうですが…。

当時はデジカメの画質、発色クオリティはまだまだ劣っていましたが、フィルムから切り替えてもよい時期でしたね。(と言いつつまだフィルムも捨て難い…)

36枚撮りフィルム一本全滅+他ちょっとでこれだけの被害がありました…(-.-;)

さよなら相鉄5000(かしわ台〜さがみ野)
6019ゆとり(敷島〜渋川、渋川〜八木原)
SL春さきどり(袖ケ浦〜長浦)
500&300系 ドクターイエロー(田町)
ロクヨン1001+キハ110配給 115(小山〜思川)
655デビュー(市川、両国)
65-535けん引貨物(下総中山)…唯一のカット
ゆとり廃止イベント…ゲッパゆとり パーイチ(星)北斗星(ヒガハス)
往路ロクヨン39ゆとり(敷島〜津久田)
復路パーイチ95ゆとり(後閑〜沼田)
115 183草津(祖母島〜金島)
パーイチ92(カシガマ)夢空間 100系スペーシア ロクロク16貨物(ヒガハス…更新なので、当時はどうでもいい…と思ってましたが)

一本ちょっとの被害でこんなに…全ておしゃかになり結局撮らないで家で寝てると一緒になりました…(:_;)

フィルムの傷は多かれ少なかれ、10本に一本位の頻度でした。
2014/4/23(水)8:02

▼急行 ちょうかい
今日は物量が少なく思わずニンマリとするも、他の人の持ち分の手伝いと雨で結局キツくなりました。
手伝いは下手すれば4月から自分がその仕事をやる予定だったので…仕方ないかな。雨も途中から止んで助かりました。

帰りはまた小雨に。朝は晴れていたのに…最近天気悪いですね。
2014/4/22(火)22:38

16861684

掲示板に戻る