急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1681
2014/4/18 22:39
▼急行 ちょうかい今帰りました。今日は雨は本降りにならなかったものの、何か苦戦して連日のビリ…。物量的には自分より多い人もいたのに。まー腕が悪いのでしょう。何をやってもダメですね…(:_;)
バツが悪いし査定に響くので、今日はサービスにしました。
帝京大や病院のある現地の板橋区加賀はよくマンションの分譲があるので、名前とかは住宅雑誌で知ってましたが、今回初めて行きました。彫りの深い神田川が流れ、緑が多く起伏があり閑静な山の手イメージの場所でした。
ただ北区もそうですが、付近の古い道は狭くてゴミゴミしていますが。路地に入ると迷宮…。
帰りはタクシー利用で四千円弱とか。やはり家計的には送迎に行かないとキツイです。
明日も朝8時(早や…)にまた検査で帝京大病院に行く事になったとか…疲れたので弟に振りたいですが。
2014/4/18(金)22:39
▼急行 ちょうかい先程帰宅しました。帰りは知ってる道で行こうと思いましたが、とりあえずカーナビに従って行くと相変わらずキテレツな指示を出すので呆れました。距離計算ですかね?
しかし右左折をたまに逆方向に出されるのはたまりません。
ポンテポルタは本日も式典があり9時半だったとか。(到着10時過ぎ)う〜起きていたのに…ほんとやる事なすこと自分は偏差値低すぎ…です。隣のオバさんも行くところでした。
デジ一は持参したものの、あの混雑(基本的に店内撮影はまずい?)ではケータイを含めて使用出来ずでした。外で数カットのみ撮影。
ちなみに飲食関係はくら寿司、大戸屋、サイゼリヤ、王将、マックとかありますが、南千住のララテラスと比べても規模がショボ過ぎ?
ライフは激混み…入店に入場規制をした程で、ゆっくりと品定めが出来ません。確かに安い物(ヤマザキパン75円、とんがりコーン80円台)はありますが…とても見る気になれず。時間がなかったし。
千円以上買うとポンテポルタのミニバック(1010個限りとか)が貰えるとかで、これ目当てでライフで無理矢理に鉢花のセットを購入、レジ並びで時間をくい、そのまま歯医者に(遅れて)直行しました。
期待した本屋(くまざわ書店)は北千住丸井の丸善(私的にはこれでも×)の半分位の規模しかなくガッカリ…買う本がなかったです。
DJはその時点で三冊(規模が伺えます)しかなく、妥協出来ませんでした。
ヤマダ電機は見れず。
2014/4/18(金)15:40
▼急行 ちょうかいオープニングセレモニーとか昨日のプレオープンでやったみたいで今日は何も無いとか…鉄同様に情弱です…(-.-;)
入るだけで並び。もう時間が…。
2014/4/18(金)10:11