急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1678 2014/4/16 7:24

▼急行 ちょうかい
風邪が治ったと思ったのに今日は鼻づまりに…(*_*)
2014/4/16(水)7:24

▼急行 ちょうかい
本日は物量少ないものの、機械のトラブルでスムーズに行かずにストレスでした。

本日はいつも応援でやってる仕事をやらされるところでしたが、私が拒否したので、そちらは転勤で来た人が任務にあたってましたが、まだ二回目で慣れないとこに物量が爆発して(本日の私の倍位…)て苦渋の面持ちでした。同意してれば私がそれを被るところで。

私もちょっと悪いと思って(全くそちらはあやふやでしたが)応援を申し出るも、結局別の人が入りました。

まー…仕事が出来ないので自分のところが手一杯です。

少ないので今日は定時位で終わりましたが、その人が終わるまで待っていて結局10時頃になりました。
2014/4/15(火)23:48

▼急行 ちょうかい
スカイツリーの撮影に行き広角レンズが使えないあまりの不自由さ(交通科学館の時はもっと撮影にならず致命的なロス…)にたまらず、衝動的に(終了前ギリだった)ヤフオクでNikonの広角ズームを落札しましたが、もう今朝届きました。(山梨のショップ)

ダメにした18〜105だと最終的に二万円近くになり(中古もさして安くならず)、性能を知ってる私は馬鹿馬鹿しくてあきらめて下りるのですが、こちらは込みで一万円位で。
しかし…ズーム域が狭くかつ暗いレンズなのに、前者と変わらぬかさ張りにまずガッカリ。広角使用以外は50ミリ単レンズが相変わらず主力になりそうです。

そして私が買うショボいクラスは当然プラマウント…プラはネットを見ても評判最悪で、また同様なトラブルが懸念されます。全く学習しませんね。
コストダウンの為か廉価レンズは他メーカーも同様にプラ製みたいですが…。

ショックを与えなければ割れないにしても、レンズの装填時に摩耗するだろうし、プラの経年劣化で結局ダメになりそう…数年間使えれば良いとの事ですかね? 仮に同様の性能で一万円位の差だったら迷わず金属を選びますがね。

試し撮りをしたかったですが、最近常磐線や武蔵野線の東側に全くロクなカマが来ないので…やる気が。
結局、飼ってるカメ(静止状態)を撮ると一応ボケていません。とりあえずは使えるのかな…。

買おうと思っているD7100は間違いなく後継機が出そうで…待ちですかね。
2014/4/15(火)14:43

▼急行 ちょうかい
昨日は見れなかった添付のブログ(青山落とし)が見れました。

世間は偏差値高い趣味活動をしてますね…(時間でなしに能力が劣り)出来ない自分が歯痒いです。
2014/4/15(火)8:17

16791677

掲示板に戻る