急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1677 2014/4/14 20:34

▼急行 ちょうかい
結局ロヂャースではまずまずの収穫。三千円位買いました。多少は有意義になりました。税抜き表示はちょっと…。

ロヂャースやOKは値段で買ってしまう部分がありますね…ヨーカ堂等地元のスーパーではその要素(衝動買い)はまずありません。と言うかほとんど利用してませんね。
ただ買い物だけではわざわざこちらに来ませんが。

ダイソーでは動物のキャラクター商品を展開していて、カエルもその一つ。私は実用で無しにコレクション用に買ってて、今日はこちらのカテオンリーでマットや皿、マグカップ、キッチンタイマーなど7個買いました。

アホとは解ってますが、そのカエル商品は20個以上は買いましたが、実際使ってるのは風呂用のスポンジ掛け位です。(使う時はもちろん複数買いします)
2014/4/14(月)20:34

▼急行 ちょうかい
ダイソーに来ました。続いてロヂャースに行く予定です。

考えぬいて越谷に来たのならいいのですが…いつもながらの時間浪費の後のいきあたりばったりに…そして成果無し。

ものは考えようで、最近は車の移動時間は音楽を楽しむ時間と考える様にしています。

川口雅代が近年CDを出してるのを知りませんでした。ゲットして聴いてみると中々悪くないですが、サウンド的に昔のイメージと違うかな。
メモアールとかは大好きでした。

添付のブログがうまく開けません…おかしいな?
2014/4/14(月)19:14

▼急行 ちょうかい
依然として負の連鎖が続きます…(:_;)

また大損するので、午後から青山落としに釣りに行くつもりがグズってるうちに3時…(-.-;)
もう越谷元荒川位しか間に合わずこちらに向かう事に。
下りで五十日でもないに目茶混み。45分掛かりました…(*_*)

現着してみると下げ一杯と見え減水…魚の気配がありません。…ここはいかにも釣れそうな時期でも中々釣れないのに。

とりあえず練り餌でやってみるも果たして全くダメ…ボウズを食らって終了でした。
魚は鯉が数尾とイナ(ボラの子)の小さな群れしか見掛けませんでした。

魚採りもやるもこちらも撃沈…エビやハゼ類が採れない事はなかったのですが。

行ってみないとわかりませんが、青山落としなら別の結果があったと思います。

越谷・元荒川 赤水門下流
16:55スタート
17:45終了

アタリ一切無し、ボウズ。

それにしても前にSL回送のついでにカマスの荒川で釣りをしてなければ、これが初釣りでした。

学生時代は毎年恒例で初釣りは三が日から鳥沢(もちろん無人駅ではありませんでした)の桂川にハヤ釣りでスタート、それから毎週出撃したのに…このていたらくは…。

山梨で思い出しましたが、ていたらくと言えば後が無い中央線のスカ色115と桜とのコラボは葬式的に今シーズンが最後と思われ、皆さんこぞって行かれてますが、超定番のこの行動も昨日行けたのにサボりました…(-.-;)

かつては釣りのホームグラウンドの山梨にすら行けません。

所詮…お手軽近場、北関東限定鉄ですので…偏差値低過ぎ…(-.-;)

自分より不毛な趣味活動(他の事を捨てて特化してるのに…)してる人間はいないですね(時間ではなくダラダラのていたらくと能力がないから…)

青山落とし
http://p203.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/0414wddmfnzrGp1w/g?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.piyochichi.com%2Ffishing%2Fh26_3_23.htm&_jig_source_=srch&_jig_keyword_=%90%C2%8ER%97%8E%82%C6%82%B5%82%CC%92%DE%82%E8&_jig_xargs_=SKeywords%3D%2590%25c2%258eR%2597%258e%2582%25c6%2582%25b5%2582%25cc%2592%25de%2582%25e8%26xargs%3D2&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fpcsite%2Flist%3Fp%3D%2590%25C2%258ER%2597%258E%2582%25C6%2582%25B5%2582%25CC%2592%25DE%2582%25E8%26b%3D3%26trans%3D1%26ss%3D3&guid=on
2014/4/14(月)18:25

16781676

掲示板に戻る