急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1662 2014/3/31 12:09

▼急行 ちょうかい
好天なのに無造作に倉庫で無造作に管理されていたポジフィルムを発見。見ていてこの時間に。

また当時のがマトモに活動してました。ゴハチ-イゴナナ工臨はマイカーを含め三、四回(スカもあり)行ってましたし、他の人とご一緒に鉄道博物館回送(福島県からシラオカまで追っ掛け)や只見国鉄色DC、名鉄パノラマカー…活動に値するネタがあったと言う訳ですね。

ここ数年はDD601様と年一度二度遠征するのみのていたらくです。今年はそれすらもあやしいかな。

しかし…フィルムは事故確率(キズ、ムラ…乳剤面の指紋も)が高いです。現像トラブル、カメラの原因か判別つかないのもありますが、貴重なコマが台なしが多々あります…(*_*)

今だポジフィルムの発色等、クオリティはデジよりいいとは思いますが、この様な事故のリスクとコスト面が掛かり過ぎ…デジへの切り替えが最低五年以上は遅れましたね…。
2014/3/31(月)12:09

▼急行 ちょうかい
天気良いですね。何かしないと時間は過ぎるばかり…。
2014/3/31(月)9:28

▼急行 ちょうかい
全く本日はムダに潰してしまいました…まー体調が今の状態では安息日も必要とは言えますが。

夜オヤジを誘ってスーパーに。寿司狙いでしたが、こちらはほぼ収穫無し、あじのたたき位しかゲット出来ず。

他にマヨネーズとかで600円位しか買うものが。
オヤジはクリープとか余計なもので五千円位買ってましたが。

続いて古本屋に行くも目当ては無し。でも週刊現代(オヤジ用)、WPB(DVDが付いてたので)、都市伝説の本(コンビニ本)を買いました。

ガソリンが空状態なので、4号バイパス草加のスタンド(ここまで行く手間を考えるとムダとも言えますが)までわざわざ給油に行きました。増税前もあり、車がちょっと列を作っていました。

その後ジェーソンに。焼きソバUFOが安かったので箱(12個)買い。吟味しないで売ってるリュックサックも適当に買いました。

Nゲージマニアの人は増税前なので、熊野前のショップ(午前中に誘われたもののパス)に行き、取り置き分を五万円位買ったとか。

自分もKATOのDD16は当然買うつもりでしたが、ラッセル付きが人気で瞬殺とか。それを聞き直ぐにヨドバシやタムタムに問い合わせるも、果たして売り切れ…シクった…(:_;)

明日はノーマルのDD16はゲットしないと…。鉄コレの19弾はレールバスで瞬殺はないと思いますが、結局買うだろうし、押さえたほうがいいか?

交通科学館はスルーですね…。
どうせ京阪旧3000はサボったし、阪神は行った事はないし…最底辺なので今更だから。。。
2014/3/30(日)21:50

16631661

掲示板に戻る