急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1645 2014/3/12 15:56

▼急行 ちょうかい
赤い電車も特設売店を開いていましたが、こちらのグッズのがやや魅力的でした。五千円以上買ってしまいました。

全く…いつもながら無駄な散財ですが、まーDD601様みたいに交通費を使ってないし…(^-^;
2014/3/12(水)15:56

▼急行 ちょうかい
当初の夕方5時より販売開始が早くなったので、上野駅にNREあけぼのグッズを買いに行けました。
さらに販売開始が3時より15分早まったので、もう買い終わりました。

しかし…べらぼうに高いですね。かなり購入を絞ったつもりでしたが、いつものサボみたいなやつの二種類、ヘッドマーク、テールマーク…その他諸々買ったら一万円近くになりました。

まーいつもの事で仕方ないですね。

その前に北王子貨物にカンバンが付いたとSNSの日記に出ていたので、王子駅ホームに行くと…まさにパニック…50〜60人はいたかと。

何とか撮りましたが、前の人が画面に入り編成はダメですね…(*_*) 相当早く前に来て場所をキープしないとダメです。(自分は気力無し)misato様とご一緒して撮った歩道橋もきっと同様でしょう。
ちなみに返しは撮らずに上野駅に来ました。

あけぼの弁当も二種類購入しました。

DD601様、遠征お疲れ様です。早速の絵日記ご投稿スミマセン〜(^^)
2014/3/12(水)15:31

▼急行 ちょうかい
多少自覚はしましたが、本日も大宮まで行くのは面倒いので止めました。E3こまちは自覚して撮った記憶が…北とぴあとかでついで撮りがあるかどうか。

新幹線だといつもこんな取り組みですね。
2014/3/12(水)12:33

▼急行 ちょうかい
5時台に起きたので、あけぼのの朝練に行こうと思いましたが、グズって6時半出発になり結局ニッポリ(…)しか間に合わなくなりました。

跨線橋は手垢がついているので、駅の北寄り下御陰殿橋に行ってみると七、ハ人位いてタイト。小型クーラーを踏み台にして撮りましたが、大幅斜めるしシャッターチャンスが…秒四コマでは使いものになりません…いつもながら一発切りにすれば…とは思いますが…(-.-;)

ここでの撮影は確か二回目。その唯一の撮影のはピン甘撃沈で、要するに初めてのコマみたいなもの?
特に大した場所でないと感じその後に足を運びませんでしたが、バリエーションを増やせるし、もう少し撮ればよかった。う〜いくらでもチャンスあったのに。ただ定刻だと日がまだあたりませんね。

せっかく来たので尾久(客車区と言ってしまいますが、今は車両センターとか言いますね)への回送も撮る事に。井掘(井堀の表記が正しい?)を通ると同業者が10人以上いました。

結局踏切で後撃ちして、さらに入換えを撮ろうと行くも、こちらは間に合わず。いずれの場所も結構握わっていました。

回送はニッポリの同じ場所か井掘でしか撮りませんでしたが、こちらでもやればよかったな…。

8時前には帰宅しました。

歯医者の予約をキャンセル(二度目…)、上野駅にあけぼのグッズを買いに行く予定です。5時からの販売が3時に繰り上がったので。
でも絶対買う程の代物でもありませんね…(^-^;
2014/3/12(水)11:16

16461644

掲示板に戻る