急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1634
2014/2/27 13:58
▼急行 ちょうかい11時台から歯医者に行きましたが、今日の治療時間は1時間以上でした。
ここ二ヶ月位はずっと地味な根管治療をしていますが、別にそこが痛くはないものの歯茎の腫れが引きません。
先生にもし次回まで症状が改善しない場合は抜くしかないかも…と初めて言われショック…(>_<)
初期症状の時に行ってれば…。確か発覚は去年の3月位でしたが、そのまま放置(その後、別に治療の歯が取れても)…その後ゴールデンウイーク過ぎに入院になり、結局機会を失いました。
2014/2/27(木)13:58
▼急行 ちょうかい未明に起きた時に夢を見てました。今回は明晰夢かどうかは覚えてませんが、舞台は東武?の複々線みたいな所で、電車は確か現実の東武や東急…だったか。
別に撮影とかしてるのではなく、何故か電車が行き交う線路のど真ん中!にいました。リレーボックスがある様な所…夢の中でも見つかるとマズイなぁ…と思っていました。
一緒に五人の人がいましたが、その時には鮮明に記憶があったのに、今になると何故か思い出せません。
起きた直前なら確実に記憶がありますが、夢日記は危険だし。
しかしへんてこながらキチンとストーリーがあると言うか、この現実とは違う別世界があるかの様…。
2014/2/27(木)7:24
▼急行 ちょうかい昨晩は日付が変わる位には寝てました。
早く起きたもののドン曇り…天気良ければあけぼのは撮れるレベルなのかな?
しかしホントにあけぼのをはじめダイヤ改定葬式を全くこなしてませんね…ショボいながら少しでも過去ストックがあると、私はこの様なていたらくとなりサボってしまいますね…終わってます…(-.-;)
ギリギリ追い込みでも満足いくカットが撮れるのがよっぽどマシですが。
上野や大宮にも全く行ってません。沿線撮りは出来ないまでも北陸、能登の時はもっと‘真面目’にやってましたが。やはり一回限りにしても臨時で残ると言うのがそうさせているのでしょうか。
ところで職場ではまたまた昨今の合理化のしわ寄せが来そうで、慣れない事をやらされそうです。全くミスやトラブルのもと。
また相変わらず作業に穴が出来るみたいで(年度末の年休消化のあおりも…こちらは取れてないのに)、3月も煩瑣に早出を言われてますが、それでもとりあえずダイヤ改定まではフリーにしておこうと、気まずい雰囲気になりながら断っています。
2014/2/27(木)6:50
▼急行 ちょうかい帰りは空いてて30分位でした。
しかし…あそこでネズミ捕りをやるとは…やっておかしくないですが、わざわざ一車線を潰してまでやるとは油断ならないです。
走りやすく時間稼ぎの場所なので、いつもの様に30キロオーバーなら確実に餌食になっていましたね。…ケータイ充電の為に探知器もオフだったし。
一発の鉄だけでは自分的に不毛なので、タイトな時間ながらブックオフに立ち寄り。(15分位ですが)
100円本だけのチェックでしたが、二冊ゲット。自分の人生や知識において糧になる本に出会えないと限らないし。
まー肥やしにせずにキチンと読めば…の話ですが…(^-^;
今回サブカル本だし。
2014/2/26(水)16:20