急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1577 2014/1/5 1:03

▼急行 ちょうかい
今日も仕事はマッタリし過ぎ?でした。

前の職場の人から電話があり10時から先程まで実に2時間半以上も話していました。
普段は特に密に連絡を取ってる訳で無いのですが、正月に長電話をするのが毎年の恒例になっています。

私が新卒の時に配属された店で一年間一緒しただけですが、かれこれ30年弱の繋がりになります。
そうした意味ではやはり年賀状に近況をゴチャゴチャと書く意義はありますね…(^-^;

話の懐がとても広く、私はほとんど聞き役ですが…近況の事、当時の思い出、釣りやアクアリウム、世の中等の話に及ぶと簡単にこれ位の時間は経ってしまいますね。
ただ恐縮なのは相手の方の家電→こちらのケータイと言う事。

世田谷でお互い都区内だし、家電にしましょう…と言いましたが、構わないとは言うも、ケータイに2時間半以上では料金が…。
2014/1/5(日)1:03

▼急行 ちょうかい
三条様のブログは相変わらず凄い…まいりました。
石巻線の貨物は一度も撮影してないですね。
2014/1/4(土)17:09

▼急行 ちょうかい
連日フルタイムでノンビリと休憩出来るのは良いですね。いつもは確実に休憩時間が飛びますから。

こんな時でもヤフオクチェックしています。食堂に行くと皆いるので、つい雑談して終わりなので、今日は休憩室に。気ままな時間を過ごしています。

しかし新年から何もしてませんね…。仕事に生きがいがあるならよいのですが、私は単に時間の切り売りと考えてますので、いかに余暇を充実させるのが自分の有意義さの尺度ですが。
2014/1/4(土)16:56

▼急行 ちょうかい
今日も相変わらずの状態です…むなしい。年末は目茶苦茶あくせくしていたのに。
2014/1/4(土)14:36

▼急行 ちょうかい
昨日有楽町の火災で新幹線が5時間半も止まったなんて、朝刊を見るまで知りませんでした。

ゲーセンが出火元と書いていますが、営業してない日だし放火…?ここ電でフィルムの現像を出しに行く時には前を通るので、お馴染みです。
店頭のクレーンゲームはさらっとチェックしているし。
2014/1/4(土)10:02

▼急行 ちょうかい
起きててチェックしてる時はあけぼのは遅延してないのですね…でもどの道ドン曇りだし。

利用者や国鉄は困るでしょうが、大幅に遅延しないと…1、2時間程度では夏場ならいくらでも撮れ、過去ストックの二番煎じになるし、あまり意味がないのですが。

ヒガジュウの駅ホームバックや王子は私にとってはお茶濁しエリアなのに一度も撮影していませんね。こちらも昼以降の光線なので、曇り日に行けば良かったかな…。単に車が止め難いので行ってなかったのですが。尾久カーブもそうですが。

夏場に渋川辺りで撮影したかった。定番クマギョウはデジでなんぼでも(単に気合いがあれば…)撮れたのにサボり、フィルムのストックしかありません。
ジンボシンはピンボケ撃沈(フィルム)のリベンジ出来ず。
オカポンは結局スルーだったし。北鴻巣も中途半端…オケキタも未撮影…結局あけぼのも全然撮ってないな…何やってんだか…(-.-;)

高崎線沿線在住だったらいずれも極めてお手軽だし、こなせたでしょうが。
と言いつつ日常なので珍重せず、まーいつでも出来る…とサボったかも。
2014/1/4(土)7:08

15781576

掲示板に戻る