急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1574
2014/1/2 9:11
▼急行 ちょうかい昨晩も風呂に入ったのに、直ぐにダウンでした。5時に目が覚めるも、ネットサーフィン(政治・社会)してて6時半、二度寝して8時半に起きましたが、ちょうどあけぼのがそれ位に都内に来ていました。う〜こう言う時はノーチェック…(-.-;)
廃止正式発表されてからあけぼのの葬式を一度もしていないていたらくです。駅撮りも結構面倒いし、青森方面行くパワーもなく、こちらではこの様に遅延しないと撮れない事もありますが…。
今日は朝から出勤と言われてましたが、昼からいつもの時間までとの事。今週はずっとこのパターンですね。例年は正月は連続休みで、ショボイ私の数少ない遠征の機会だったのに。
金の為に貴重な人生の時間の切り売りと割り切るしかないですね。
2014/1/2(木)9:11
▼急行 ちょうかい元旦は全く不毛でした。やはり出掛けないと安息日になりますね…(-.-;)
疲れが出たのか身体が怠くて。
体重を量ったら悲惨…入院時の7キロオーバーでした。これは日頃の暴飲暴食がたたってますね。
8時閉店のスーパーに7時半頃行くも、二軒とも閉まっていました。…休みか早じまいか。
でも西友はやっててこちらで色々買い、さらにオヤジの買ってきたお節料理の類いも食べて…これではカロリーオーバー必至ですね。
強い意思を持って何とかしないと。
買わなければエンゲル係数も下げられて一石二鳥ですが、するとジャンクフードになるし。
外へ出ると食べないでも平気ですが、家に居るとつい食べ物に手が出るので、どんな形にせよ出掛けるのがベストですが…でも片付け、引越しもしないと。
2014/1/2(木)1:08
▼急行 ちょうかいもう薄暗くなってきましたが、今日やった事と言えば出していない年賀状を数枚書いただけ…(-.-;)
少しでも早く…と言う事で郵便局で直接出しに行きました。午後遅くですが。
ついでに近所の神社で初詣…と思いましたが、普段はほとんど人気がないのに、さすがにこの時期はごった返しててかなり長い列だったので止めました。
オヤジが衝動買いしたジャパネットたかだの高圧洗浄器を車で試しましたが、水圧でホースが抜けてしまうし、車ならいざ知らずインターロッキングの汚れなんてとても落とすのは不可能…車だったら従来のホースで十分…全くムダた事を…(-.-;)
2014/1/1(水)17:09
▼急行 ちょうかい頂いた年賀状でもありましたが、三岐(旧近鉄)北勢線で三重交通時代の復活塗装が施されてイイ感じですね〜。編成の塗り替えが完了したら是非とも出撃したくなりました。
またやはり花と列車のコラボは最高ですね。
近鉄時代は一度はマイカー、後は西桑名でレンタサイクルを借りて、撮影の足にしてましたっけ。
同様に名鉄の谷汲線・揖斐線に訪問する時はだいたい大垣駅近くの民間の店でレンタサイクルを借りていました。(樽見の貨物の時も)
ママチャリで一日50〜60キロ(自転車乗りにはチョイ乗りレベルですが)は走りましたが、現在の体調では最早不可能…になりました…(:_;)
車だと駐車スペースの問題があり、道が狭い場所が多いローカル私鉄撮影では厳しいですね。
ちなみに伊豆箱も最近はチャリ利用でしたが。
2014/1/1(水)12:39