急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1485 2013/10/14 7:45

▼急行 ちょうかい
北上線はう〜様とSLご一緒して以来…沿線はちょっと異常な人手です。全国のマニアが集結した感じ…見た顔も多数。
しかしDE10の単だし、カン無しとは。
でも昨今ではそれだけのバリューのネタ何ですね。
2013/10/14(月)7:45

▼急行 ちょうかい
寝たのは午前1時、DD601様のモーニングコールで4時半起床、5時に出発しました。
結構冷え込みますね。
2013/10/14(月)4:55

▼急行 ちょうかい
こちらはサボりましたが、絵日記にモニター画像は少し貼りました。
2013/10/13(日)23:56

▼急行 ちょうかい
今日は移動移動の連続で新潟から400キロ以上を走行しました。おかげでレポが全く出来ず、ケータイはスナップカメラとしての用途のみでした。

E6甲種は定番ですが、村上〜間島、勝木〜府屋、余目〜北余目の合計三ヶ所で撮影、それ以上追っ掛けはせず、栗原に転戦、イベントを楽しみました。
栗原から長躯、宿泊先近くの岩手の前沢に移動しました。田舎で店が無くて、とりあえずイオンに立ち寄り、「四六時中」と言う聞き慣れないファミレスで食事中です。

最近(いつも…)お手軽お茶濁しの、全く不本意な鉄が続きましたが、やっと活動した気分になりました…(^-^; これならう〜様にも活動のカウントとして認めて貰えるかな?

羽越線沿いの海岸線の魅力的な景色は印象的でした。日本海は風で荒れていて道路まで波飛沫が飛んで来ました。
結果は理想的とまでは言えないものの、とにかく楽しかったですね…何とか最底辺からスタンダードな撮り鉄の末席に入れた様な充実感は感じました…(^-^;

明日も早いので、ミーティング等も必要だし、本日のレポが出来ないまま流してしまうかも?

DD601様は私の欲張りな要求を色々と受け入れて、大変有意義なプランニングをして頂き、感謝することしきりです…(^-^;
2013/10/13(日)18:40

▼急行 ちょうかい
仙台からずっと運転でカキコ出来ませんが、今メーターは270キロ。鳴子温泉辺りを走行中です。
E6甲種はロケは抜群も曇りベースだし、ゴトーとは…あまりに惨いです…(T-T) 楽しいですが。
2013/10/13(日)12:22

▼急行 ちょうかい
ただ今、上里SAで休憩後、発車です。
外は涼しいものの、車内は暑いです。
でも寝ないと…。
2013/10/13(日)1:24

14861484

掲示板に戻る