急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1463 2013/9/23 23:53

▼急行 ちょうかい
帰りに古本屋、スーパーをはしご、寿司をオヤジ共々買いましたが、オヤジは会計済ました後に値下げが始まりましたね。私は会計前でしたので、値段を下げて貰いました…(^-^;(20パーセントでしたが)
8時閉店のスーパーで7時前に値下げを初めるのは意外でした。
オトク感はなかったたものの、味は満足。また食べ過ぎましたが…(^-^;

その後はダラダラゴロゴロ…先程絵日記パート2を閲覧すると…私がつまらぬ投稿やテコ入れも必要ありませんね…ありがとうございます〜(^^)

こうなると私の活動不足故の鉄以外のスレッドをたてにくいで、是非とも絵日記に展開したいです。

たけ様、スルーし続けないでマジに絵日記の停止を解除、私への譲渡をよろしくお願いいたします。(もちろん絵日記に参加されてる方の閲覧を意識して書いています)

たけ様にそれで不都合な事がありますか?あくまでも掲示板は『俺のもの』だと?
2013/9/23(月)23:53

▼急行 ちょうかい
オフクロの送迎の間合いでマツダディーラーに久々行って、アテンザとアクセラのカタログを貰ってきました。
アクセラはフルモデルチェンジで新型のリリースが近い(10月)ので、現行型の最終モデルのが欲しかったし、アテンザの現行モデルのはまだ手に入れてなかったので…もちろん買うつもりは毛頭無いですが、アイテムとして。

RV系モデルのCX-5は今やデミオより台数が売れてますが、アテンザも昨今では売れないセダン型としては中々好調な販売。低燃費のクリーンディーゼルエンジンが販売を後押ししてるのでしょうね。
そして最近の国産車には他に見ないスタイリッシュで優雅なデザインですが、私にはとても検討対象にはなりません。と言うのも価格はこのクラスの車としてはリーズナブルですが、それでも三百万円台ではとても手がないのが現実だし、サイズがあまりに大き過ぎ。…下手くそな私はすぐにぶつけますね…。
後、両車ともグリルのデザインが私的に全く好みではありません。五角形グリルですが。…数年前にこのスタイルを捨てたのに何故復活させたのか…?

新型のアクセラは低燃費で大好評のスカイアクティブのエンジンの他、トヨタからアクア等で使われるハイブリットエンジンを供給され、マツダ初のハイブリット車としてラインナップ、かなり注目を得て多分売れると思いますが、やはりデザインがミニアテンザと言う感じで、フロントデザインが×。ここだけは現行モデルの方が良いですね。
幅も1795と5ナンバーサイズより10センチも幅広く…こちらもダメですね…(-.-;)
2013/9/23(月)23:39

▼急行 ちょうかい
しまった…晴れて来て。黒磯訓練撮りに国電区間に行く位の時間は取れました…(-.-;)
2013/9/23(月)15:19

14641462

掲示板に戻る