急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1460
2013/9/21 8:38
▼急行 ちょうかいそれにしても出来る人は仕事、家庭、趣味でもバランス良くこなしいずれも最高の成果で充実の人生の時間を過ごしているのに…私はスキル的に前者は諦め、親が健在のうちだけでしょうが、充実したホビー生活を目標としているのに…こちらも全く情けないレベルとは…(-.-;)
思えば今年は生まれて初めての建て替えとの大イベントがあったのに…こちらも何もせずに最低最悪の結果に…。
とにかくダラダラとして無為に過ごす時間が多過ぎます。それを戒める為に時間ロスと意識を持ってもダメ…。
前持ってスケジュールや工程表?を作らなければ…と思いますが、気力、体力が衰えて思うままになりません。
でも前記の様に出来る人は出来るのですよね…。
2013/9/21(土)8:38
▼急行 ちょうかいせっかく早く起きたのに何もせずに過ごしてしまいました。トヨロンがゼロロク代走で話題になってましたが、今日も走ったのですね。まー6627でないのでイマイチですが、焼け野原の昨今ではかなりのネタですね。武蔵野線の浜崎橋とかのカットは良い感じです。
浜崎橋と言えば普通の勤務だったらE6甲種を撮りにちょっと行きたかったのに。(高崎線はやや面倒いもここ位なら)台風明け後、最高の条件も一度も撮影出来ず…普通だったらトラブルも無かったかも…踏んだり蹴ったりです。いや…タイムマネジメントが最悪で単にこの様に朝ダラダラと過ごしてたから?
定番は木の成長で消滅しつつあるものの、脚立が必要ですが、サイドが定番になりつつあります…ただ画面に鉄塔が入りますが。
絵日記にご投稿されてましたが、DD601様は遠征でローピン+海バック+バリ晴れの最高の条件でゲットされてました。今後平日走りになるのですかね?
今までは日曜日だったので、やる気があれば出撃、撮影出来ましたが、パワーも偏差値も低い私はサボり続け、結局機会の無いまま終了…です…(-.-;) スタンダードな撮り鉄は日本海エリアに出撃するのが‘当たり前’でしたが、私は…最底辺レベルだから仕方ないか。
そもそもE6甲種はこちら(東海道、武蔵野、高崎)で撮ってもカマがイマイチ(PF更新、ブルサン)とサボる定義づけをしてて、結局クマギョウで一カットのみです。
2013/9/21(土)8:09
▼急行 ちょうかい朝刊を見ると当初からでしょうが(一応検討したフリの茶番劇)消費増税の実施が予定通り決定したそうですね。数年後には10パーセント…一万円で千円のテラ銭を取られます。
しかも使い道がかつては社会保障に全額回す話だったのに、目的が(大)企業減税と土建への散財とは…。オリンピックは建前に目一杯使われそうで、イロイロと見返りで自分らの懐が豊かになる様にでしょう。
かつての自民党でもここまで目茶苦茶ではなかった…小泉市場原理主義を更にひどくバージョンアップさせた様なものですね…(-.-;) 労働者使い捨て法案も鋭意検討中です。
まさに自分さえ良ければ後はどうなっての精神の究極。家計→大企業(すなわち自らも所属する特権階級)に所得移転しただけとは!多分怒りのガス抜きをする為に所得税の最高税率を雀の涙程引き上げるでしょうが。…脱線ですが、プロ野球の裏金にもちゃんと税金が払われているのか?企業会計は?
庶民が生活苦から不満が暴発しても、そこは力で押さえ込める様に憲法改悪や悪法整備は抜かりないのでしょう。
暴力による奴隷制社会は空想何処か確実にノンフィクションになりそうです。
2013/9/21(土)6:08