急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1456 2013/9/18 7:15

▼急行 ちょうかい
連日の申し分のない快晴ですね。活用出来ないけど…。
一昨日、昨日はさすがにクーラー無しで寝ました。
2013/9/18(水)7:15

▼急行 ちょうかい
帰宅(10時半過ぎ)してからヤフオク対応でこの時間に。今日の仕事は物量が多くて時間に追われ…バタバタして疲れました。だいたい商売道具の車両は全くないし…(-.-;)
何とか手配も大幅時間ロス。それが尾を引き休憩(メシ)が全く取れず(先程帰宅までメシ抜きになりました)、その愚痴をこぼしてたら上司が帰り際にパンとおにぎりをくれました…(^-^;
でも飲料水はガブガブ飲んだので、体重は減らなかったです。…明日病院なので減量したかったですが。

本日は応援と言う立場でしたが、一人でこなせる物量ではなく、応援に対して応援を貰いました…(^-^; 夜は凌ぎ易くて救いでしたが、ケータイを出すヒマとか一切ありませんでしたね…。
とりあえず無事に帰れてホッと一息。仕事のミスがなかったかはわかりませんが…。

明日は病院で断りましたが、あさってはまた要請されました…(-.-;)
2013/9/17(火)23:57

▼急行 ちょうかい
ところで「寝てたほうがマシ」のフレーズは一般的なんですね…? SNSフレンドの方のブログの記事を引用させて頂きますが…勝手にスミマセン。

………………………
しかしながら、外野( じゃなくって一応内輪だね、関係は、表面上?? )は言いたい放題。

俺が行ったときは晴れたから全然色の出方が違うね。

というよりも、それ以前にこの日に遠征しただけでも言われまくりでした。

よく行きましたよね、あんな( 天気 )予報で。

こんな天気だったら寝てたほうがマシですよ。

以上のような感じで、多方面から聞こえてくる言葉は正直悲しかったです。

自分自身、途中雨が酷くてホント心が折れそうになりながらも初志貫徹で行ったんだから。。。

………………………
この様な風潮が鉄道マニアには一般的なんですかね…(^^ゞ

決して他人を認めようとせずにヤユをする…自分の上に行くのは許せない。
人の不幸は大好きだけど、他人がよい目を受けるのは許せず嫉妬心がメラメラ…。

まー鉄に限らずこれは世間一般の風潮なんですかね…(-.-;)
自分さえ良ければ他人はどうなったって…の精神。
これが税制とか階層間の不公平な取り決め、日本の若い世代の年寄りに対する嫉妬、国と国とのいがみ合い→戦争に繋がるのでしょう。

職場でも相互に相関関係が無いのに、自分の持ち分の物量が多くて、他人のが少ないと、こちらはこんなにもあるのに、そんな少ないのでは遊びみたいなものですね!と悪態つく人がいます。冗談めかして…ではなく真顔で。
2013/9/17(火)11:18

14571455

掲示板に戻る