急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1454 2013/9/15 10:44

▼急行 ちょうかい
ヤフオクでシルバー仮面、高速エスパー等検索してたらいつしか寝ていました。
スカーレッド様、おはようございます〜。もちろん全く大丈夫ですので…紛れない様にキッチリと保管しています。と言いつつ鉄コレの京王2700が行方不明…まずいな。
ヤフオクのご用命はまたいつでもどうぞ〜(^^)

なるほど…バスも事業者のイベントだけでなく、愛好者のチャーターもあるのですね!
絵日記パート2にはまだバスのスレッドがありませんので、また是非ともよろしくお願いいたします…m(._.)m
2013/9/15(日)10:44

▼スカーレッド
ちょうかい様、おはようございます♪
今朝はかなり激しい雨となっていますね。
模型の引渡しはのちほど改めてよろしくお願い致します、お手数おかけします。

昨日は地元のバス会社で一般路線車による貸切(バス会社による募集)があり、私は参加できなかったのですが友人が乗車されるということで、近所の営業所からの発車をお見送りしてきました。車庫内にて30分ほどの撮影タイムを設けていたようですが、もちろん私は参加費を払っていないので(^^;;、敷地外からフェンス越しに眺めるのみでございました。このあと一行は、かつて昭和30年代頃までは路線免許のあった東京駅丸の内口まで走っていったようです。
近頃はバスも趣味の層が広がってきているせいか、このように車両を号車指定で1日貸り切り、撮影会を兼ねた散策ツアーを各社多く企画されるようになりました。なおこのような企画を個人でやると、9時〜17時頃までの時間帯にて乗務員費用込みで約4〜5万円位。当然乗車人数分で割ってゆけば一人当たりの料金はここからどんどん安くなるわけですが、やはり代表者として借りるにはちょっと勇気がいりますね(^^;;。通常、学校の社会科見学や会社の送迎などはこのようなシステムで利用されるわけですが、最近はそれを趣味用途でも使ってしまうというわけなのです(^^ゞ。都電荒川線も貸切を行っていますが、あれはいくら位なのでしょうか?

いずれは同志の皆さんと貸切イベント、やってみたいものですね(^^)!
2013/9/15(日)9:40

▼急行 ちょうかい
バリ鉄団体の画像掲示板が移転、新設されたのですね。ヤキソバ氏のブログ同様(自分が携わる絵日記とかよりむしろ煩瑣に)毎日の様に閲覧してましたが、前のが見易いし全然良かった様な…変える必要がないのに…?

管理人の交代に伴いとありますが、普通に継続出来ないものか…やはり保存容量の関係でしょうか。
2013/9/15(日)8:02

▼急行 ちょうかい
その後二度寝出来ません。オフクロが来るとラジオの音がうるさいし。
2013/9/15(日)6:40

14551453

掲示板に戻る