急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1437
2013/8/29 1:16
▼急行 ちょうかい絵日記(もちろんパート2)にDD601様が投稿頂きましたのに、転送メールが届かないので拝見遅れました…m(._.)m
本日も高久まで行かれましたか…私は北鴻巣程度でも手一杯なのに。休みでもこちらまでは行く気力がありません。
日曜日はE6甲種で山形ですか…何しろこのシリーズ悪天候の一回を除き全て遠征皆勤ですから…まさにバリ鉄…凄いです。対極的に休みの日曜日なのに、私は全てサボり…(-.-;)
パワーにリスペクトいたします〜(^^)
2013/8/29(木)1:16
▼急行 ちょうかい本来は絵日記に書くはずの釣果をこちらに。でも検索しにくいので、絵日記に転載出来ずに終わってしまいますね。
これは私のせいではなく『外部要因』なので、どうしようもないですね…(-.-;)
大事な事項は‘信頼出来る人’に係わらないと、後でこの様に大変な不利益を被る…と言う教訓です。
三ツ木堰 天候 晴れ
715準備 738スタート
743 タモロコ 5センチ
746 タモロコ 4
756 タモロコ 4
757 タモロコ 4
803 タモロコ 5(5尾)
806 タモロコ 4
814 タモロコ 4
818 タモロコ 6
(鉄で中断、ここからネリ)
835 タモロコ 7
837 モツゴ 8(10尾)
836 タモロコ 6
844 タモロコ 8
854 タモロコ 6
(919再開)
925 タモロコ 6
929 タモロコ 6(15尾)
※サシ使用
937 タモロコ 5
943 タモロコ 5
946 タモロコ 6
949 タモロコ 6
951 タモロコ 5(20尾)
※ネリ使用
952 タモロコ 4
954 コイ 15
1002 タモロコ 7
※サシ使用
1012 タモロコ 6
1016 タモロコ 4(25尾)
(魚採り他1043再開)
1047 タモロコ 6
1049 タモロコ 5
(鉄中断)
1119 タモロコ 5
1125 タモロコ 4
(国鉄色PF通過…)
1127 タモロコ 5(30尾)
1128 タモロコ 6
1129 タモロコ 5
1133 タモロコ 5
1134 タモロコ 6
1135 タモロコ 5(35尾)
1136 タモロコ 6
1137 タモロコ 5
1143 タモロコ 5
1144 タモロコ 6
1145 タモロコ 4(40尾)
1150 タモロコ 5
1151 タモロコ 5
1157 タモロコ 5
1200 タモロコ 5
釣果計 44尾
タモロコ 4〜7 センチ
42尾
モツゴ 8センチ
1尾
コイ 15センチ
1尾
数はともかく、小物釣り師として私は魚をランク付けはしたくないですが、サイズも小さいし、鉄で言うと、例えばゴロゴロいる231を駅撮りする感覚&価値観…と言いますか。青山落としの満足度とはかなり違います。
もう少しサイズ(10センチ位)揃えば釣り味がありますが…正に小さいのがぶら下がってる…と言った感じです。雰囲気的にはハヤやヤマベがいてもおかしくないですが。小ブナも見えるものの、食ってきませんね。
でも…相手をしてくれるタモロコには感謝です。全く何も釣れない場所はざらですし。
フキギョウでも釣りにチャレンジしてみたいです。
玉網で魚採りをするも、黒メダカ1尾でした。
2013/8/29(木)0:46