急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1434 2013/8/26 20:40

▼急行 ちょうかい
また柏のイオンに。二日間同じ事をするとは。
2013/8/26(月)20:40

▼急行 ちょうかい
まだ現地で真っ暗です…(^-^; 釣りの後はガサガサ。車で釣り日誌を書いて…昨日と同じパターンです。

昨日とほぼ同じ時間に釣りをスタートしました。水面に鼻上げする魚がいたので、各地で見るボラの子(イナ)かな?と思ったらワタカでした。このワタカと言う魚は釣り人(ヘラやハヤ・ヤマベ釣り師)にはいわゆる外道と蔑まれる魚ですが、私はこの魚は大好きで釣って(サイズが大きく引き味良好)も飼って(わりと丈夫で、現在飼育中のも三年目を迎えています。)も良しで、学生時代はこれを狙って友人と新古河や柳生下車(当時は免許を取得してなく電で)の谷田川に毎週通ってた位でした。この釣り最高に面白くて鉄よりはるかに優先してました。

さてスタートして期待通りワタカが連チャンで釣れて、そのかつてを彷彿させましたが、その後は続かずダメでした。
でもマブナがコンスタントに釣れて昨日より良好でとても良いひと時を過ごせました。私にとっては五千円いや一万円以上にも相当し、家で前半ゴロゴロとしてたロスが解消しました。
さて…また帰りはイオンかな…(^-^;

絵日記にデータを記入予定…たけ様、パスワードを至急しらせて下さい!!

1640準備 1656スタート

1658 ワタカ 22センチ
1701 ワタカ 21
1705 ハヤ 15
1707 マブナ 16
1721 マブナ 15(5尾)

1723 マブナ 18
1727 マブナ 13
1729 マブナ 16
1731 ヤマベ 6
1735 コイ 17(10尾)

1738 マブナ 17
1746 マブナ 16
1750 マブナ 17
1752 マブナ 17
1753 マブナ 16(15尾)

1755 マブナ 15
1757 マブナ 26
1807 マブナ 17
1808 マブナ 16
1810 マブナ 16(20尾)

1813 マブナ 14
1814 ヘラ 15
1817 マブナ 14
1819 マブナ 9
1821 マブナ 16(25尾)

1823 マブナ 16

その様、電気ウキ使用。しかし大物が掛かり仕掛けの途中から切れ、ウキも飛んで流され紛失。

仕掛けを作り直し1835から再開も、一回大物にハリを伸ばされ外れた他は追加無し。

1850 納竿

釣果計 26尾
ワタカ 21〜22センチ
2尾
ヤマベ 6センチ
1尾
ハヤ 15センチ
1尾
マブナ 9〜26センチ
20尾
ヘラ 15センチ
1尾
コイ 17センチ
1尾
餌はいもグルテンのみ

その後、網で採取。メダカ2、タナゴ1、モエビにヤマトヌマエビ
これのみ持ち帰り
2013/8/26(月)20:16

▼急行 ちょうかい
青戸と柏の渋滞がタイト…柏まで1時間掛かりましたが、なんとか着きました。昨日に続き、他に誰もいません〜(^^)
2013/8/26(月)16:32

14351433

掲示板に戻る