急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1433 2013/8/26 14:53

▼急行 ちょうかい
道路にドリルで穴を空けて電柱をさして先程作業を終了しました。停電させて電線を移すのは29日との事。
ベランダから見学しましたが、真ん前の電線で作業してるので、あまり写真は撮れませんでした。

午前中は結局あまり有意義な事は出来ませんでした。
ただ昨日採取をして持ち帰り、そのまま寝てしまって放置のエビ&魚がポンプでエアーも入れてなかったのに、全く死んでなかったので助かりました。
エビはヤマトヌマエビ(観賞魚店にはたいていあります)が10数匹、モエビが3匹でした。
魚は黒メダカ5尾、タナゴの稚魚が1尾でした。
比較的大きなエビはウキゴリ&手長エビの水槽に入れたところ、手長エビが餌と認識して追い回すので取り出し、結局全部を表のベランダの容器二つに分散して入れました。
四角いほうは先日道の駅おかべで頂いたヒメダカが5尾が既に入ってて、かなり過密になりそうな…。
入れた後、30分近く観賞していました。うまく馴染んで育ってくれれば良いですが、エビが育ち過ぎるとメダカを食べてしまうだろうし…。
2013/8/26(月)11:34

14341432

掲示板に戻る