急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ14
2010/12/19 13:31
▼急行 ちょうかい今朝の朝日新聞の意見欄で菅内閣が決めた法人税率の5%引き下げは支持出来ない…との意見がありました。
現在の経営者の理念では減税分が雇用促進に活かされるはずも無く、運用の足かせが必要との意見です。(するはずも無いでしょうが…)
夕刊誌の記事では企業の内部留保(現金、預金)が前年比5%増の205.9兆円!に上っているそうです。
減税分は結局、この内部留保か役員報酬に化けてしまう…とジャーナリストのコラムにもありました。
労働者に分配しないと購買力が上がらず景気も良くならないですよね!
皆、自分さえ良ければ周りはどうなって…の精神(帝国主義、最近では資本原理主義?)は結果的に世界を崩壊させます。効率化はある意味必要ですが、人に同じ事をしても歪みが出る訳です。…まぁ、特撮番組の秘密結社の支配者みたいな精神は誰でも秘めているのかな?
ところで安中撮りにトリフジより先に行こうと思いましたが、曇って来たので地元でお茶濁し…かな。
2010/12/19(日)13:31
▼急行 ちょうかいいやいや、今回はコピペが多かったし、さほど手間は掛かってませんよ…(^-^;
自分だったらこうした記事を展開したい…との構想が結構ありまして、おかげ様でイロイロとやりたい事が出来ますね〜。反響とかは全く気にしてません。自分が何を主張したいか…です。
また私は政治、時事的な事は真剣に憂いていると言うよりあくまでも‘趣味’程度ですが、熱心な掲示板ファン?の中には以前から人様の掲示板で書いてる内容にツッコミ?を入れてくる方がいらっしゃいますが、その他のブログのファンには何のこっちゃ?ですね〜。こちらが見るのを見越してコメ欄に記入し、一応アピールはしたいのでしょうけど、内容もとんちんかんですしね…(^-^;
よね様同様、掲示板上で楽しみたいです。
政治、時事的な事でしたら私の薄っぺらな知識では遥か及ばない幾らでも凄いブログがありますし、友人にも投稿を依頼してますが…。
2010/12/19(日)12:50
▼たけ私は今は亡き母親が厳しかったので、どっこい大作は見てませんね。まあちょうかいさんの掲示板なので自由ですけどねぇ。書くネタがない時は少し休んだら?携帯であそこまで書き込みしていると腱鞘炎になるよ(・∀・)
2010/12/19(日)12:32
▼急行 ちょうかいおはようございます。寒くて二度寝してしまいました。
そうなのかな…(^-^; たけ様は当時見てた?書くネタが無い時はこちら方面を展開しようと思いますが。
2010/12/19(日)11:49