急行ちょうかいさんの備忘録

過去ログ1389 2013/7/23 10:32

▼急行 ちょうかい
尾久に651が二本います。奥のはくたびれてますが、手前のは綺麗ですね。
2013/7/23(火)10:32

▼急行 ちょうかい
国電に乗って上野へ。DD601様と合流しました。東北線の宇都宮行きに乗ります。
サロ回ですが、ゲテ色中心なんですよね…。
misato様みたいに中央線での撮影なら意義ありますが。
2013/7/23(火)10:21

▼急行 ちょうかい
昨晩は食事中に寝てしまいました。6時に目覚めて天気良かったのですが、二度寝しました。
仕事の早出は断り、185サロ回埼玉位は出撃したいです。
2013/7/23(火)8:24

▼急行 ちょうかい
イオンに行くも、9時前だったので、寿司や弁当あまり安くなってませんでした。地元ならスルーしますが、待つ訳にもいかずとりあえず購入。
三ツ矢サイダーの500のペットボトル4本で新幹線プラレールのミニバックがオマケに付くのに釣られて買いました…(^-^;ただ5種類もあるとは。ドクターイエローをセレクト。
イオンを9時過ぎに後にして、さらに松戸市内のブックオフにもキッチリと寄ってしまいました…(^-^;
10時まで居るもあまり収穫が…片付けの本など三冊のみ。
先程10時半帰宅でした。
一応またお手軽釣り定番コースをフルでこなせて、休みを潰さずに自分的には満足出来ました。
明日の勤務の早出は断りました。
2013/7/22(月)22:46

▼急行 ちょうかい
まだ現地でこれから帰ります。
遅い到着でしたが、ここはいつもながら楽しめますね…一日潰さずに来て良かった〜(^^)

終始コンスタントに釣れました。型は前回のほうが良かったですが、若干数で上回りました。フナのアタリが続いたので、ほとんどヤマベは狙わず。
釣り場は前回に続き一人占め状態でした。暑さもさほどでなかったです。
魚は全てリリース。バケツを持参しなかったのもありますが…。

当初はこちらで撮影する予定でしたが、グズって地元で安中貨物を撮影してからこちらに来ました。編成はキンタ43+トキ×4でした。

また柏のイオン等寄ってから帰ります。

(日記帳のスレッドに記入予定の)釣りメモ

晴れ/曇り 減水
1650準備 1705スタート

1710 ヘラ13センチ
1714 ヘラ13
1716 マブナ13
1719 ヘラ16
1723 マブナ15(5尾)

1725 マブナ19
1732 ヘラ19
1735 ヘラ17
1737 マブナ15
1742 マブナ18(10尾)

1743 マブナ10
1744 ヘラ15
1745 マブナ12
1747 マブナ12
1754 マブナ12(15尾)

1758 ヘラ13
(1800ハリス切れ)
1803 ヘラ13
1810 マブナ13
1815 ヘラ15
(1814ハリス切れ)
1817 ヘラ20(20尾)

1825 マブナ13
(1827ハリス切れ)
1829 ヘラ15
1832 マブナ18
1847 マブナ13
1850 ヘラ16(25尾)

1902 マブナ13
1905 マブナ15
1907 ヘラ16
1909 ヘラ15
1912 ヘラ16(30尾)

1915 マブナ12

1921 納竿

釣果計 31尾
マブナ 10〜19センチ
16尾
ヘラブナ 13〜20センチ
15尾

ハリス切れの魚は大した大きさではなかったです…細仕掛けの為。針が口に付いたままになるので心が痛みます。
2013/7/22(月)20:13

13901388

掲示板に戻る