急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ138
2011/3/11 12:59
▼急行 ちょうかい昨日10日にたまたま年休を入れていたので、高山線キハ58さよならカン付きか大阪方面に行くか迷いましたが、う〜様や友人の出撃に刺激を受けて、そしてデーデーのカン付きは捨て難く、大阪行きに決定しました。
と言いつつ中々日常の用事で準備する時間が取れず、バスで行くしかないも、仕事直前に旅行代理店でお任せコースで切符を頼みました。
国鉄系の青春ドリームは名前しか知らず、今回初めての利用になりましたが、上下とも残り1、2席の空きと言われ切符が取れてホッと一息でしたが、乗車してみると空席も目立ち(せっかく買いつつ切符をムダに?)、おかげで席移動が出来、4列とは言え窓際かつ一人でゆっくりと快適に過ごせました。これで隣に人(行きも帰りも女性でした)がいたら全然違ったでしょうね…。
さて行きは仕事が終わり帰宅しての滞在時間が15分しか無いので、普通に機材を持ち出す事しか出来ませんでした。ほぼノープラン。
バスのギリ電に乗り遅れそうになり…全てがパァになるところでした…(^-^;
バスは東京発が夜11時、大阪着は7時過ぎ予定でしたが、早着してくれてはんわライナーの撮影に希望が持てました。
環状線で天王寺へ。お隣り美章園が以前から駅撮りの定番で、う〜様もここで撮影しましたね。
現地に6分前に着くと20人位でパニッてましたが、マッタリモードでした。地元鉄に尋ねると被りの確率5割を言われ不安でしたが、何とか撮れました〜(^^)
次にタンゴエクスプレスローラー(廃止と言って恥をかきました…大阪乗り入れが無くなるのですね)をう〜様みたいに奥で撮ると雷鳥、日本海が厳しいので、淀川の鉄橋で妥協しました。撮影地まで遠いのでチャリをネット検索すると新大阪にレンタサイクルがありこちらを利用しました。結構鉄の利用は多いみたいです。
2011/3/11(金)12:59
▼急行 ちょうかいまいりました…帰りは大阪から夜行バス青春ドリームで新宿に8時の到着予定でしたが、山梨県までは順調だったのに、都内でベタ遅れ…到着は9時近くになりました。以前山口からバスで帰りの時も、新宿到着が3時間近く遅れた事もあり、中央道経由は危険ですね。
しかし昨日朝に本務機のケータイが早々に電池切れしてしまいかなり困りました。
とりあえず通話用に友人から借りたのがあったので、午後まで使えましたが…こちらも電池切れ!でまいりました。でも撮影自体終わっていたのでそのまま放置してましたが、先程電源を入れたらヤフオクメールを中心に15も詰まっていました…(^-^; ケータイが無いと何か不安で手持ち無沙汰な感じですが、何かゆったりと過ごせますね。
皆さんミニ会合有意義でしたね!成田線の貨物列車の横転事故も帰りの電まで全く知りませんでした。ちょうど撮影のお立ち台区間ですね。
2011/3/11(金)10:58