急行ちょうかいさんの備忘録
過去ログ1377
2013/7/13 5:36
▼急行 ちょうかいおはようございます。今朝は4時台に目が覚めるも風呂に入ったりでこの時間に。
天気が中途半端…。
2013/7/13(土)5:36
▼急行 ちょうかい今日はホントに馬鹿でした。年休で休みになってたのに気付かず出勤。これはしばしばあり、いつも冗談でせっかく来たなら仕事してけ…と言われ、それでそそくさに帰るのに、今日に限って別に構わないけど…と言ったら本当に仕事になってしまいました。
おまけに数量も爆発。かつスムーズに事が運ばない事もあり、自分の他は全員定時に終わったのに、一人時間オーバー…また職場です…(-.-;) 代わりの休みも貰えるか…?
2013/7/12(金)22:08
▼急行 ちょうかい本日も暑いですね…例によって目が覚めてしまうので、チョイ鉄に出掛ける事に。
起きたのが6時前だったので埼玉遠征?は諦め、久々尾久に行きました。
20分弱で到着。同業者は江東区から自転車で来られたお一人のみ。久々だったのでポジションを忘れました…(^-^; ここは柵が高くしかも鉄条網があるので、三段脚立が必要です。もしくはチャリの荷台で。
しかしお立ち台なのに人が…と言うのは理由があり、この時期はサイドに日がまわりません。misato様とご一緒した時はバッチリの光線でしたが、何月だったかな…?
あけぼの前走りの211(C16編成)が登場も、意表をつかれた感じで慌てて構えるも…脚立の上の300ミリ手持ちの不安定さもあり、見事大幅斜めって撃沈…(-.-;) その後の練習電の231がバッチリだけに余計に悔しさが。
しかしあけぼのが来ず。調べて貰うと1時間遅れとの事…(*_*) この炎天下に待っていられず(遠出の場所ならともかく)車も路駐なので諦めました。チャリの彼も引き上げ。
せめて211の折り返しだけでも…と思いきや、尾久駅を発車したので構えると、上りの231が!数両は抜けたもののカブり撃沈でした…(T-T)
チョイ鉄でロスは少ないながら連日全く結果が伴わない…。
道は空いていて7時45分に帰宅でした。
2013/7/12(金)8:26
▼急行 ちょうかい帰宅後は飯も食べずにヤフオク対応…同僚に頼まれ分もありますが。
う〜様、早速リクエストに応えて頂きありがとうございます〜(^^) しかし…あれ程タイトなスケジュールなのに相変わらずハンパないですね。偏差値高過ぎ。
2013/7/11(木)23:25
▼急行 ちょうかい何とか戻りました。昨日よりハンパなく蒸し暑い…(*_*)
家に帰れば箱アイスが。四箱買い、今日だけで一箱開けましたが。
2013/7/11(木)21:42